文字サイズ
自治体の皆さまへ

木山エリアまち歩き 文人ゆかりの史跡と酒蔵見学

21/23

新潟県新潟市西区

旧北陸道(北国街道)と文人ゆかりの史跡、酒蔵などを巡るまち歩きです。高野酒造の見学ではお酒の試飲もあります。ぜひ、ご参加ください。
(20歳未満の人あるいは運転される人は試飲はできません。)

■コース全長約3.5km
〔スタート!〕佐潟公園~遠藤実歌碑・潟端の道しるべ~安立寺・朝妻諦忠寿蔵碑~畠山東一郎の碑~出羽三山信仰塔・円通庵~高野酒造(試飲もできます!)~筒井香山の碑・早鵜神社~金比羅神社~草薙社~安沢梅枝・以山句碑~大山祇社~湯殿山信仰塔~佐潟公園〔ゴール!〕

日時:7月6日(土)午後1時~4時
集合場所:佐潟水鳥・湿地センター
定員:20人(応募多数の場合、抽選)
参加費:1,600円(資料代、保険代、酒蔵見学代)
申し込み:21日(金)までに、はがき(〒950-2097)、【FAX】025-260-3899または【メール】nosei.w@city.niigata.lg.jpで「木山まち歩き」、参加者全員の郵便番号、住所、氏名、ふりがな、年齢、電話番号を明記し、農政商工課へ。当選者のみ26日(水)までに案内を発送。

問い合わせ:西区農政商工課食と産業振興室
【電話】025-264-7630

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU