■西区から世界へ羽ばたく
山田 希羽(やまだのわ)選手
西区在住の山田希羽さんが、2024年7月27日、28日に広島県の廿日市市で開催された「ウッドワンけん玉ワールドカップ廿日市2024」女性の部3位、11月15日から17日にアメリカ・ミネソタ州で開催された「North American Kendama Open2024」女性の部で優勝を西区長に報告しました。西区長との対談では、けん玉との出会いや家族の支えがあったからこそここまでこれたことなどを話し、最後には山田選手がデザインし、大会で使用したけん玉をプレゼントしてくれました。
山田選手は「これからもいろんなけん玉の大会に出場し、さまざまな人と関わり、けん玉の世界と自分の世界を広げていきたい。同時に、けん玉は年齢や性別を問わず楽しめるので、学童や高齢者施設などでパフォーマンスやワークショップをして、けん玉の楽しさを広めていきたい」と話していました。
山田選手が披露してくれたけん玉パフォーマンスを、西区公式インスタグラム「にしくらし」(本紙の二次元コード)に投稿しています。ぜひ、ご覧ください。
■健康づくりのお手伝い 運動普及推進委員
運動普及推進委員(略して運推(うんすい)さん)は、運動をとおして健康づくりや介護予防を普及・啓発するボランティアです。
地域の茶の間や団体の元へ伺い、新潟市の「体しゃっきり体操」で体を動かしたり、脳トレで頭の体操を行ったりしています。
皆さまの健康づくりのために、体を動かしたり、脳トレしたりしませんか。地域の茶の間や自治会・町内会などの集まりに運推さんが駆けつけます。
運推さんの活動に関する問い合わせは下記までお願いします。
問い合わせ:西区役所健康福祉課 健康増進係
(【電話】025-264-7433)
■身近な情報をお知らせください
問合せ:地域課広報・広聴担当まで
【電話】264-7180
<この記事についてアンケートにご協力ください。>