文字サイズ
自治体の皆さまへ

健康コホート10年後調査(2)

5/41

新潟県村上市

■サルコペニア(筋肉減少症)
サルコペニアとは、高齢になるにつれて筋肉の量が減少していく老化現象のことです。サルコペニアを放っておくと、歩くのが困難になり、最終的には日常で自立した生活ができなくなってしまいます。
サルコペニアの人はどのくらいいるのでしょうか。10年後調査票で、サルコペニアを推定する質問項目(「4・5kgくらいの物を持ち上げたり運んだりするのはどのくらい難しいですか?」などの5項目)を加えました。サルコペニアは60歳代から急に増えることが分かります。また、男性に比べて女性が多く、70歳代の女性の約3割はサルコペニアが疑われます(図4)。
不活発がサルコペニアの主な原因の一つであることは確かですが、それ以外の要因はよく分かっていません。
そこで、私たちのグループは、コホート調査参加者の一部に当たる約2千人の方々のご協力を得て、2021年と2022年に筋肉量検査(インピーダンス検査[写真])を行い、サルコペニアを予防する方法を探る研究を行いました。近い将来、その研究成果を報告できるものと期待しています。

■昼寝について
以前小千谷市で行った認知機能調査では、短時間の昼寝が認知機能を維持する効果を見つけました。具体的には高齢者の5年間の認知機能の変化を調べたところ、30分未満の昼寝をする習慣のある人は、昼寝をしない人よりも認知機能の低下する人が少なかったです(図5)。
そこで、今回の10年後調査で昼寝の習慣を尋ねました。3分の2の高齢者は昼寝の習慣があり、その半分くらいは30分未満の昼寝でした。短い昼寝が認知症予防に役立つかもしれません。

■おわりに
「コホート10年後調査に参加された皆さまにはこの場をお借りして厚く御礼申し上げます。
5年おきに行うアンケート形式の調査の主な目的は、参加された皆さまの生活習慣の変化を確認することです。地味ではありますが、長期の健康調査には欠かせないものです。次の15年後調査が最後になりますので、引き続きご理解のほどよろしくお願いします。
村上健康コホート調査は開始から11年目を迎え、多くの成果が出てきています。この1年でも認知症や転倒骨折の予防に関わる興味深い研究結果が得られましたので、来年ご紹介できるものと思います。また村上市で皆さまにお会いできますことを楽しみにしております。健康コホート調査の詳細は、ホームページ【URL】http://www.med.niigata-u.ac.jp/hyg/murakami/index.htmlをご覧ください。

問い合わせ:保健医療課健康支援室
【電話】53-3364

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU