文字サイズ
自治体の皆さまへ

ここで働く

28/37

新潟県村上市

市内企業で働くことを選んだ若者のリアルな生活や働いてみて感じたことなどを紹介しています。

■“環境整備と緑化で心潤うまちづくり”
鈴木翼(すずきつばさ)さん(塩野町/21歳)

▽この企業を選んだ理由
事務仕事より現場仕事に興味があり、できれば地元で就職したいと思って仕事を探していたところ、この会社に興味を持ちました。

▽働いてみての感想
環境部と造園土木部があり、私は造園土木部に所属しています。現在3年目になります。具体的な業務としては、枝切りばさみやバリカンを使って公園や一般家庭の庭の剪定などをしています。初めの頃は綺麗な形に整えるのが難しかったのですが、先輩のやり方を見ながら少しずつきれいにできるようになってきました。将来的には、庭全体の設計・管理も任せてもらえるようになりたいです。

▽趣味・プライベートについて
釣りが好きです。中学生のときに近所の従兄に連れて行ってもらったことがきっかけで始めました。お気に入りの釣りスポットは、瀬波、荒川、東港辺りです。釣った後は、さばいて刺身にして家族に振る舞っているのですが、いつも喜んでくれるので釣りの楽しみの一つになっています。

▽これから働く方へ
真夏や真冬の外作業など、体力的に大変な面もありますが、その分やりがいもあります。また、みんな優しくて気さくに話しかけてくれるので楽しく仕事ができています。皆さんも地元で自分に合った仕事を見つけて、ぜひ一緒に村上市で働きましょう。

▽人事担当者からの一言
当社は、専門的知識は不要で、やる気さえあれば大歓迎です。基本的に手作業が主な業務になりますので、先輩が付いて手取り足取り教えています。ご興味のある方はぜひお待ちしています。

■株式会社都市環境緑化(山屋1093)
【電話】60-1303
会社HP【URL】https://tkankyou.com/index.html
設立:昭和27年4月1日
従業員数:44人(令和5年6月現在)
主な事業内容:公園・住宅庭園の設計・施工・管理業務道路側溝清掃・維持管理など
岩船郡村上市雇用対策協議会会員

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU