文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和5年度決算報告(1)

4/33

新潟県村上市

令和5年度の一般会計は、歳入総額432億2030万円、歳出総額396億3106万円で、差し引くと35億8924万円となりました。その額から、翌年度へ繰り越すべき財源(繰越事業の財源)を差し引いた収支(実質収支)は、32億9944万円となり、「黒字」となりました。

■一般会計

▽主に県支出金、市債が増加、地方交付税、国庫支出金は減少
県支出金が6億9543万円増加、市債が4億2885万円増加しました。地方交付税は6億6538万円減少、国庫支出金は4億2782万円減少しました。
総額は前年度と比べて、2億8838万円増加しました。

▽主に災害復旧費、教育費が増加、衛生費、土木費は減少
災害復旧費は令和4年8月3日からの大雨による災害からの復旧事業などにより、8億8356万円増加、教育費は中学校施設や体育施設の改修工事などにより、3億7921万円増加しました。衛生費は新型コロナウイルスワクチン接種事業費の減などにより、6億8289万円減少、土木費は除排雪経費の減などにより、5億142万円減少しました。
総額は前年度と比べて、1億6431万円の減額となりました。

■用語の説明
▽歳入
地方交付税:国税の一部から市に交付されるお金
市税:市民税や固定資産税など市民の皆さんからの税金
国庫支出金:特定の事業の経費に充てるため、国から交付されるお金
県支出金:特定の事業の経費に充てるため、県から交付されるお金
市債:国や金融機関から借り入れるお金
譲与税・交付金など:地方消費税の一部を人口などで案分して国から交付されたお金など
諸収入:保育園副食費などどの区分にも属さないお金
分担金および負担金:保育園入園者負担金・学童保育利用料・各種検診負担金などによるお金
使用料および手数料:各施設の使用料・証明手数料などのお金

▽歳出
民生費:高齢者や障がい者福祉、医療、子育てなど
土木費:道路、河川、公園の整備・管理など
公債費:市の借金(市債)返済にかかる経費
災害復旧費:災害からの復旧にかかる経費など
教育費:学校教育、公民館、図書館、スポーツ振興など
総務費:市役所の運営、まちづくり、防犯、選挙など
農林水産業費:農業用施設、林道、農業振興など
衛生費:健診、予防接種、ごみ収集処理など
消防費:消防、救急、防災対策など
その他:議会費・労働費・商工費・諸支出金の支出金

■市債(借入金)残高

一般会計の市債残高の増加の要因として令和4年8月3日からの大雨による災害の復旧事業による借入金の増加などがあげられます。市債は、主に道路や学校など長期間利用していく施設などの建設費用のための借入金です。
市債の発行により、次世代の人々にも費用を負担していただき、世代間の公平性を考慮しています。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU