文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせーくらし(1)ー

17/38

新潟県村上市

■令和6・7年度の後期高齢者医療保険料の保険料率が決定しました
令和6・7年度の保険料率は、今後、被保険者数や医療給付費が増加する見込みであるほか、現役世代の負担増を抑制するための国の制度改正や若年世代の出産育児一時金の費用の一部を後期高齢者の保険料から支援するため、引き上げを行いました。
保険料率:
・均等割額 4万4200円
・所得割率 8・61%
※被保険者本人の総所得金額などから基礎控除額(43万円)を引いた額が58万円以下の場合は、令和6年度のみ所得割率を7・98%で算定します

問合せ:
県後期高齢者医療広域連合業務課資格保険料係【電話】025-285-3222
または税務課市民税室【電話】75-8949

■特別障害者手当・障害児福祉手当を支給します
支給月:2・5・8・11月

▽特別障害者手当
月額2万8840円
対象:20歳以上で、精神または体に著しい重度の障がいがあり、日常生活で常時特別の介護を必要とする人

▽障害児福祉手当
月額1万5690円
対象:20歳未満で、精神または体に著しい重度の障がいがあり、日常生活で常時介護を必要とする児童

その他:身体障害者手帳や療育手帳などがない場合でも申請できますが、障がいの状態によっては支給対象とならない場合があります。

問合せ:
福祉課福祉政策室【電話】75-8940
または各支所地域振興課地域福祉室

■5月31日は世界禁煙デー 5月31日~6月6日は禁煙週間
たばこは、吸っている本人だけでなく、周囲の人の健康にも影響を与えます。望まない受動喫煙防止を図るため、全ての施設は原則屋内禁煙となっており、特に学校や病院などの施設では敷地内禁煙です。
また、20歳未満の人を喫煙可能な施設や喫煙室に立ち入らせることはできません。たばこを吸う人も吸わない人も、望まない受動喫煙を防ぎましょう。

問合せ:村上保健所地域保健課
【電話】53-8368

■時間外窓口を終了します
本庁・各支所での夜間・休日窓口は令和6年9月末で終了します。時間外に各種証明書の交付を希望する場合はコンビニ交付・電子申請サービスをご利用ください。

問合せ:市民課市民年金室
【電話】75-8930

■市営・県営住宅の入居申し込みを随時受け付けています
公営住宅は、住む場所に困っている人のための住宅です。入居については、申し込み順ではなく、必要度の高い順に選考して決定します。入居条件や手続き方法など詳しくはお問い合わせください。
問合せ・申込み:
都市計画課建築住宅室【電話】75-8947
または荒川支所産業建設課建設管理室【電話】62-5273

■医療費の適正化にご協力をお願いします
▽お医者さんの上手なかかり方
・休日や夜間受診は緊急のときのみ
・かかりつけ医を持つ
・重複多受診は控える

▽薬のもらい方を見直す
・お薬手帳を1冊にまとめる
・薬のもらいすぎに注意する
・ジェネリック医薬品を利用する

▽健康診断を毎年必ず受ける
・病気の早期発見・早期治療ができます

問合せ:保健医療課国保室
【電話】75-8931

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU