文字サイズ
自治体の皆さまへ

柏崎コレクションビレッジ 秋季展

28/43

新潟県柏崎市

日時:10月1日(日)~11月5日(日)9:30~17:00(11月1日(水)からは16:30まで)
※水曜休館。
入館料:
・各館…高校生以上500円、小・中学生300円
・三館セット券…高校生以上1,300円、小・中学生750円

■[痴娯の家]藤田久子 今町べと人形の世界
戦後間もなく作り手が途絶えた見附市の郷土玩具、今町べと(土)人形。それを復活させた、今町べと人形伝承会代表の藤田久子さんによる、素朴で人情味あふれる、べと人形の世界をご覧ください。

■[黒船館]いろいろな石版画
連続テレビ小説「らんまん」(NHK)で、主人公が石版印刷に出会った時に見た美人画は、黒船館が提供したものです。今回は、その美人画をはじめ、動物・植物などいろいろな石版画を展示します。

■[藍民芸館]宮嶋美恵子の世界布と糸と墨と
市内在住の作者による、布の特性を生かし、異なる種類の布を組み合わせた個性豊かな作品や、漢字と仮名を美しく調和させた書の作品を展示します。

▽ワークショップ「初めての布絵」
日時:
・10月16日(月)13:30~15:30
・10月22日(日)10:00~正午、13:30~15:30
定員:各回8人
参加料:千円(入館料別途)
申し込み:3日前までに電話で藍民芸館へ。

■蚤の市
日時:10/7(土)~8(日)10:00~16:00
内容:着物地はぎれ、手仕事作品、陶器・漆器、青銅・木彫置物などを販売。
会場:三館屋外またはロビー(蚤の市は入場無料)

▽柏崎産野菜プレゼント
各日30人(先着)
10:00から、痴娯の家入り口で引換券を配布します。(1家族1枚)
※野菜のお渡しは11:00~。

問合せ:
痴娯の家【電話】22-0777【FAX】22-1211
黒船館【電話・FAX】21-1188
藍民芸館【電話・FAX】21-1199

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU