文字サイズ
自治体の皆さまへ

マイナンバーカードを健康保険証として利用できます

8/51

新潟県柏崎市

マイナンバーカードを取得して、健康保険証機能をひもづけましょう。

■どんないいことがあるの?
▽メリット1 よりよい医療を受けられる!
ご自身の薬剤情報や特定健診の結果に基づいた総合的な診断や、重複する投薬を回避した適切な処方を受けることができます。
※データの提供には本人の同意が必要です。

▽メリット2 窓口での限度額以上の支払いが不要に!
高額な医療が発生する時でも、一時的な自己負担や、市役所での限度額適用認定証の事前申請が不要になります。

▽メリット3 確定申告の医療費控除が簡単に!
保険医療を受けた記録が確認できるため、確定申告書の作成やe-taxからの医療費控除申請が簡単になります。

(!)保険証利用のためのカードリーダーを導入していない医療機関・薬局では通常の保険証や限度額適用認定証が必要です

■ひもづけ方法
(!)どちらも操作画面の指示に沿って手続きしてください

用意するもの:
・マイナンバーカード
・暗証番号(数字4桁)

▽01 (自宅で登録できて簡単!)スマートフォンやパソコンから
※マイナンバーカード読み取り対応スマートフォンなどが必要です。
「マイナポータル」アプリをダウンロード。メニューに表示される「マイナンバーカードが健康保険証として利用できます」を押してください。

▽02 (スマートフォンなどを持っていない方、持っているけど操作が苦手な方でも安心!)セブン銀行ATMから
セブン‐イレブンなどに設置してあるATM画面の「マイナンバーカードでの手続き」ボタンを押してください。

■国保の加入・脱退手続きを忘れずに!
マイナンバーカードを保険証として利用する時も、国民健康保険(以下、国保)の加入・脱退手続きは必要です。就職や転職をしてもずっと使えるよう、加入保険が変更になった時は、すぐに届け出てください。

▽現在、社会保険に加入している方
加入中の社会保険を脱退した時は、家族の扶養になるなど、別の社会保険に加入するか、国保に加入してください。

▽現在、国保に加入している方
就職や家族の扶養などで社会保険に加入した時は、国保をやめる手続きをしてください。

問合せ:国保医療課
【電話】21-2210【FAX】24-7714

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU