※記載のないものは、対象・定員なし、申し込み不要、料金無料。
※市役所への郵便は「〒945-8511 柏崎市役所○○課」で届きます。
■柏崎市の奨学金制度(無利子)
対象:令和7(2025)年4月に、国内の大学・短期大学・専門学校(通信制などを除く2年制以上の学校)に入学予定または、在学中で保護者が市民の方
定員:25人(選考)
貸付期間:令和7(2025)年4月~卒業の最短修業期間
貸付月額:6万円以内(他の奨学金制度との併給可)
償還:卒業後1年据え置き、無利子で10年以内
申し込み:令和7(2025)年2月3日(月)~3月31日(月)17:00に、申請書類を直接または郵送(当日消印有効)で、市役所2階教育総務課へ。
※詳細は、募集要項、市ホームページをご覧ください。
※募集要項と申請書類は、市内および近郊の高校・教育総務課にある他、市ホームページからダウンロード可。
問合せ:教育総務課
【電話】21-2360【FAX】23-0881
■柏崎港観光交流センター「夕海」冬季休館
期間:12月1日(日)~令和7(2025)年4月下旬
※11月は土・日曜、祝日の観光案内のみ。
※休館期間中はトイレのみ使用可。
問合せ:商業観光課
【電話】21-2334【FAX】22-5904
■コレクションビレッジ冬季休館
期間:12月1日(日)~令和7(2025)年3月14日(金)
問合せ:商業観光課
【電話】21-2334【FAX】22-5904
■史跡・飯塚邸の冬期休館
期間:12月1日(日)~令和7(2025)年3月31日(月)
問合せ:
博物館【電話】22-0567【FAX】22-0568
史跡・飯塚邸【電話・FAX】20-7120(休館中は不在)
■令和7・8年度の建設工事の入札参加資格審査申請
受付期間:
・市内に本店がある建設事業者…12月27日(金)まで
・その他の建設事業者…令和7(2025)年1月6日(月)~31日(金)
※土・日曜、祝日を除く。
※申請方法などの詳細は、市ホームページをご覧ください。
問合せ:契約検査課
【電話】21-2313【FAX】23-5116
■1人でも雇ったら労働保険(労災・雇用保険)に必ず加入を
対象:労働者(パート・アルバイトなどを含む)を1人以上雇っている事業主
加入手続き:直接、長岡労働基準監督署またはハローワーク柏崎へ。
問合せ:
長岡労働基準監督署【電話】0258-33-8711【FAX】0258-33-8713
ハローワーク柏崎【電話】23-2140
■障がいのある方への虐待を防ぎましょう
▽「虐待かもしれない」と思ったら
・福祉課に通報・相談してください。連絡した人や内容に関する秘密は守られます
▽虐待にあたる行為の例と種類
・身体的虐待(殴る、蹴る、縛りつける、部屋に閉じ込める)
・性的虐待(性的行為を要求する、わいせつな映像を見せる)
・心理的虐待(怒鳴る、ののしる)
・十分な食事を与えない(放棄・放任)
・経済的虐待(年金や賃金を渡さない、勝手に使う)
▽虐待を防ぐために…
・障がいのある方への虐待は、特別な人や家庭、施設で起こるものではなく、どこでも起こり得る身近な問題です
・虐待をしている人が「指導・しつけ・教育」という意識でも、それが虐待である場合があります
・問題が深刻化する前に早期に発見し、障がいのある方や周囲の方を支援することが、障がい者虐待を防ぐために大切です
問合せ:福祉課
【電話】21-2299【FAX】21-1315
■11月30日(土)は年金の日年金相談を行います
日時:11月30日(土)
場所:年金事務所
申し込み:前日までに電話で柏崎年金事務所へ。基礎年金番号が分かるものを用意してください。※予約相談電話でも受け付けています(【電話】0570-05-4890(ナビダイヤル))。
※予約の受け付けは月~金曜の9:00~16:00。
年金月間:日本年金機構(柏崎年金事務所)は、年金制度に対する理解を深めるため毎年11月を「ねんきん月間」と位置づけ、公的年金制度の普及・啓発活動に取り組んでいます。
年金の日:11月30日(いいみらい)は「ねんきんネット」などを活用して、ご自身の年金記録や公的年金の受給見込み額を確認し、将来の生活設計に思いを巡らせる「年金の日」です。この機会に公的年金について考えてみませんか?
問合せ:柏崎年金事務所お客様相談室
【電話】38-0568(自動音声案内で「5」を押してください)
■借金返済・契約トラブルに関する相談会
内容:弁護士や司法書士などの債務整理の専門家と、市の消費生活相談員に相談できます。臨床心理士に心の健康も相談できます。
日時:12月1日(日)10:00~16:00
場所:市役所1階消費生活センター
定員:5人(先着)
申し込み:11月28日(木)までに電話で消費生活センターへ。
問合せ:消費生活センター
【電話】43-9139【FAX】23-5355
<この記事についてアンケートにご協力ください。>