文字サイズ
自治体の皆さまへ

柏崎の大学によるChance!Challenge!Change!

5/47

新潟県柏崎市

■CASE No.56 新潟産業大学
陸上競技の高みを目指して入学。記録更新にチャレンジ!

●[KEY PERSON]新潟産業大学 経済学部文化経済学科3年 松本愛美(まつもとまなみ)さん
柏崎市出身で、新潟産業大学附属高校を卒業した松本さん。新潟産業大学に強化指定部として陸上競技部が新設されることを知り、小学校から続けてきた陸上競技を柏崎で続けたいという想いから、入学しました。

▽農業ビジネスで食の大切さを知り、陸上競技部での記録更新を目指す
始動したばかりの陸上競技部の部員は現在6名と少ないですが、「今後、部員を増やして行くためにも、所属している部員それぞれが良い記録を残すことが大事だと考えています。私自身も、全日本学生選手権への出場・入賞を目指して日々の練習に取り組んでいます」と、松本さんは陸上競技部への想いを語ってくれました。
また、『食』に興味があったという松本さんは、今年度からアグリ・フードビジネス分野のゼミナールに所属しました。学生自ら畑を耕し、収穫までの過程を学ぶ授業もあり、食の大切さを楽しみながら学んでいるといいます。
「今後は、柏崎の食文化について、より深く学びたいと思っています。授業の中で、今まで気づかなかった柏崎の良いところを知ることができ、より柏崎が好きになりました」

▽コミュニケーション能力を培って、将来は陸上競技の仕事に就きたい
キャンパス内で友人や先生と直接コミュニケーションをとれることで、充実した日々を過ごしているという松本さん。「昨年10月に開催された紅葉祭(学園祭)では、クラスで韓国スイーツ『クロッフル』のお店を出店しました。そして、他の学年とも交流しながら、コミュニケーションの重要性を自然に学ぶことができました」と、笑顔で話してくれました。
「卒業後の目標はまだ明確ではありませんが、陸上競技に携わる仕事に就きたいと考えています。スポーツで柏崎を盛り上げられたら嬉しいですね。とにかく今は陸上で良い記録を残すことに集中したいと思います!」
陸上競技も大学での学びも、全力で向き合っている松本さん。今後の活躍を楽しみにしています!

●市民のみなさんにひとこと
始動したばかりの陸上競技部ですが、私たちの活躍で柏崎を盛り上げられたらと思っています。
皆さんの応援が部員の力になりますので、応援よろしくお願いします!

「「新潟産業大学と言えば陸上競技部」そんなチームになれるよう、しっかり実績を残して行きます!」

■新潟工科大学からお知らせ
「柏崎市内企業オンキャンパス企業見学会」を開催しました

5月15日(水)に、新入生を対象とした「柏崎市内企業によるオンキャンパス企業見学会」を開催しました。入学後の早い段階で市内企業と接点をもち、各企業の魅力を知ってもらうための企画で、16社に参加いただきました。参加企業は、事業内容や技術力の特徴、仕事内容などについて説明しました。
学生はメモを取りながら真剣に説明を聞き、4年間でどのように学び、キャリアを形成していくのかを考える機会となりました。
本学では今後も、学生が多くの企業と接点を持ち、希望の進路を実現できるよう支援していきます。

■新潟産業大学からお知らせ
今年度も学生広報チームが始動しました

大学を学生目線でPRする学生広報チームの活動が今年度もスタートしています。2~4年生まで計8名の学生が選出され、「大学や柏崎の良いところをたくさんの人に伝えたい」「学生と地域の方との関わりを発信して、地域に根差した大学であることをアピールしたい」と意気込んでいます。
SNSではX(旧Twitter)やInstagramでの発信を中心に行っていますので、ぜひご覧ください。
X:@NSU_gakuseikoho
Instagram:@nsu_gakuseikoho

*****************************
※この紙面はスタッフゼプトが制作しています。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU