■顎関節症(がくかんせつしょう)
口が開けづらかったり、口を開けたり閉じたりする時にカックンという音がしたりしませんか?その症状は顎関節症かもしれません。顎は微妙に入り組んだ形と複雑な機能をもっていて、筋肉と関節と神経が集中し、下の顎を支えています。食事をしたり、おしゃべりをしたりすると連動して動きます。この顎の関節やその周囲が何かの原因で痛みが出たり動きにくくなったりするのが顎関節症です。
最近、顎の関節の不快感を訴える方が増えてきました。顎が思い通りに動かず、食べ物が噛みにくい。顎を動かすと不快な音がする。痛みを感じて口が開かない。さらに症状は顎ばかりでなく、肩こり、腕や指のしびれ、偏頭痛、耳や鼻にも不快感を覚えることもあります。軽い症状から重い症状まで、個人差が大きいのが特徴です。
対処方法としては、噛み合わせを治すことが一番重要です。例えばスプリント(マウスピースのようなもの)を上顎か下顎にいれ、上下の噛み合わせが均等に接するようにします。そうすると顎の関節頭が正しい位置に戻り、筋肉の緊張がとれ、スムーズに動かすことができるようになります。さらに微調整をくり返し、症状が取れた段階で必要があれば、入れ歯やクラウンというかぶせ物などを入れて、噛み合わせを治します。顎関節症の症状がある場合は硬いものを食べたり、無理に大きく口を開けたりしないようにしましょう。痛みがあり、口をスムーズに開けにくくなった場合はお近くの歯科医院や口腔外科への受診をお勧めします。
問合せ:健康推進課
【電話】20-4213【FAX】22-1077
<この記事についてアンケートにご協力ください。>