令和6年能登半島地震では、不安な夜を過ごした外国人の方が多くいました。外国人の方が外に立っていた時、顔見知りの日本人の方から「ここは津波大丈夫だよ」「避難所は○○中学校だよ。誰でも行っていいんだよ」と教えてもらい安心したそうです。
外国人の方は、地震などの災害に不慣れです。経験豊富な日本人の方がサポートしましょう。
■災害情報のホームページを外国語に翻訳できます!
7月1日から、市が発信する避難情報や避難所情報、防災行政無線の内容を133カ国語に翻訳できるようになりました。
スマートフォンでも見ることができます。外国人の方をサポートする時にご利用ください。
「ただいまの地震は震度4でした。津波の心配はありません。」
日本語の無線の内容を…
↓ 翻訳!
・英語
・ベトナム語
・インドネシア語
・タイ語
※詳細は、本紙またはPDF版をご覧ください。
■他にもこんな支援があります!
▽新潟県国際交流協会 メールマガジン
登録すると、市の防災無線の内容がすぐにメールで届き、多言語で読むことができます。
▽柏崎地域国際化協会 フェイスブック
防災無線の内容を「やさしい日本語」で発信しています。
●多文化防災 ワークショップ
9/29(日)10:00~正午
防災を通じて、多文化共生について考えよう。
講師:須藤伸子さん((公財)仙台観光国際協会国際化事業部部長)
場所:市役所1階多目的室
定員:30人(先着)
申し込み:9月20日(金)までに、申込書を直接または郵送・ファクスで、柏崎地域国際化協会(〒945-0051 東本町1-3-24 市民プラザ2階)へ。
※二次元コード(本紙参照)からも申し込み可。
問合せ:柏崎地域国際化協会
【電話・FAX】32-1477
*****************************
問合せ:防災・原子力課
【電話】21-2316【FAX】21-5980
<この記事についてアンケートにご協力ください。>