文字サイズ
自治体の皆さまへ

〈対象となる治療・助成上限額が変わります〉不育症治療費助成事業

20/38

新潟県田上町

対象:不育症治療を受けている方

不育症治療の対象となる治療及び助成上限額額が変更となります。
対象者:
・不育症治療の受診日及び申請日において法律上の夫婦であること(事実婚含む)
・本人または配偶者が町内に住所を有していること、町税に未納がないこと
対象となる治療:
・不育症と診断するための検査
・不育症の診断を受けて行う治療・検査
※ただし、保険適用外の治療等は対象外となります
助成額:助成対象治療にかかる費用のうち、自己負担額を助成対象経費とし1/2を助成
(助成の上限額)50,000円
助成回数:1年度につき1回まで
申請期限:治療期間が終了した日の翌月から6月以内に申請してください
※町では、不妊治療費助成事業(自己負担額の2分の1、ただし一般不妊治療2万円、特定不妊治療4万円の上限あり)も実施しています。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU