文字サイズ
自治体の皆さまへ

下水道工事の着手から100年

61/63

新潟県長岡市

大正13年に長岡駅周辺で着手した市の下水道工事から、今年で100周年を迎えました。目に見える部分は多くないものの、私たちの生活に欠かせない下水道。この機会に、下水道の役割や大切さを学びませんか。

◆10/20(日)子どもも大人も下水道博士に!下水道まつり
時間:午前10時~午後4時(雨天決行)
場所:長岡中央浄化センター(寿3丁目4-3)

・下水道100年の歴史を紹介!貴重な資料を展示
・開けられるかな!?マンホールふた
・マンホールデザインエコバッグを作ってみよう(先着50組)
・下水道版はたらく車大集合

▽下水道探索ツアー
内容・時間:
・寿町排水ポンプ場…午前10時30分から、11時10分から、午後1時10分から、1時50分から、2時30分から(各30分)
・処理場…午前11時から、午後2時から(各1時間)

▽寿町排水ポンプ場ってどんな施設?
8月から稼働をスタート。市内最大の排水能力を持ち、25mプールの水を40秒で排出できます。豪雨時は栖吉川の水位上昇でたまった下水道管の雨水を信濃川に排出し、寿・蔵王地区の浸水被害を軽減します。

◆全地域から13種類が大集合!使用済みマンホールふた今年も販売
今年は、下水道管の通っていない山古志地域を除く全地域のマンホールふたが登場。下水道まつりで内覧会も行います。
定員:13枚〔抽選〕
料金:3,300円
申込み:10月31日(木)までに市ホームページにある申込書をEメール、郵送、持参で
昨年度は10枚に県内外から55人が応募!

*****

問合せ:下水道課
【電話】39・2235

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU