約200年前に二十村郷(山古志地域、川口地域北部、長岡地域太田地区、小千谷市東山地区)で発祥し、「泳ぐ宝石」として多くの人に愛される錦鯉。中越大震災からの復興の象徴として平成26年10月23日に市の魚に制定し、今年で10年の節目を迎えます。
長岡の錦鯉は世界での知名度も高く、生産量の8割を海外へ輸出。大勢の海外バイヤーが現地を訪れるなど、世界に広がる地域の重要な産業に発展しています。
今年度、養鯉業への理解を深めてもらおうと学生向けのインターンシップを新たに実施。世界に誇る地域の伝統を将来へつないでいきます。
『世界に誇る錦鯉成長を続ける産業に』
長岡市錦鯉養殖組合 理事長 田中誠さん
多くの人の支援を受け、震災を乗り越えてきた養鯉業。関係者も情熱を注ぎ、地域全体でお客さまが喜ぶ仕掛けづくりを模索してきました。現在は海外からも注目され、産業としての成長を感じています。
地元養鯉業では若手も多く育っています。インターンシップも含め、若い人が興味を持ってくれるのはありがたいですね。彼らを中心とした新たな事業の展開も期待します。
これからも長岡のシンボルとして、錦鯉の魅力が広まっていくとうれしいです。市民のみなさんも、ぜひ品評会でその美しさをご覧ください。
◆クイズに答えて錦鯉グッズをゲットしよう!
正解者の中から抽選で30人にプレゼントします。
応募期間:10月27日(日)まで
対象:市内在住の人
※当選者の発表は、賞品の発送(11月下旬)をもって代えさせていただきます
マグカップとグラスセット、文房具セット。いずれかを各15人にプレゼントします
◆錦鯉を飼いませんか?
錦鯉は金魚や熱帯魚と同じく、水槽さえあればどこでも手軽に飼える観賞魚です。水槽の大きさに合わせて成長するので、小さいサイズのまま飼育できます。
◆長岡市錦鯉品評会
世界で最も長い歴史のある錦鯉品評会。市内で育てられた約400尾が出品されます。
日時:10月27日(日)正午~午後3時(飲食ブースは午前10時から)
場所:山古志支所前駐車場
☆市の魚制定10周年を記念して、来場者投票で決まる特別賞があります。投票した先着200人にはプレゼントも
投票時間:正午~午後1時
*****
問合せ:農水産政策課
【電話】39・2223
<この記事についてアンケートにご協力ください。>