●相続登記は必ず申請しましょう
土地や建物の所有者が亡くなった際は早めに手続きをしてください。正当な理由なく申請を怠ると過料が科される場合があります。
自筆の遺言書の紛失や改ざんを防ぐため、法務局が遺言書を預かる遺言書保管制度(手数料3,900円)をご活用ください。詳しくは、法務局のホームページで。
問合せ:新潟地方法務局長岡支局
【電話】33・6901
担当:資産税課《アオ》
【電話】39・2213
●令和7年度の町内公民館の建設・改修などに補助します
対象:町内公民館の
(1)新築、増築、改築、購入、改造、大規模修繕(事業費100万円以上)
(2)高齢者や障害者のための改造(事業費30万円以上)
補助額:事業費の3分の1(上限あり)
申込み:10月31日(木)までに市民協働課《アオ》【電話】39・2291、各支所地域振興・市民生活課(栃尾支所は地域振興課)へ
●降雪前に準備を!屋根の雪下ろし命綱固定アンカー設置補助金
対象:一戸建て住宅、付属屋など
補助額:工事費の2分の1(上限5万円。要援護世帯は工事費の3分の2(上限8万円)、要援護世帯かつ非課税世帯などは工事費の10分の9(上限10万円))
申込み:11月30日(土)までに都市政策課《大手》【電話】39・2265へ
屋根の雪下ろし時の転落事故を防ぐために命綱を家屋に固定するアンカー
●保育園などの入園申し込みには9月20日(金)までに事前の認定申請が必要です
来年4月から保育園・認定こども園(保育園部分)などへ入園を希望する場合、9月2日(月)〜20日(金)に必要書類を各園に提出してください(幼稚園部分などは10月から)。詳しくは市ホームページで。
・施設見学は、事前に各園にお問い合わせください
・申請期間以降に出産予定の子の入園を希望する場合はご相談ください
※9月から保育課の事務室がさいわいプラザ6階に移転しました
問合せ:保育課《さい》
【電話】39・2377
<この記事についてアンケートにご協力ください。>