文字サイズ
自治体の皆さまへ

新採用職員紹介します

3/22

新潟県関川村

この春採用された職員を紹介します。
質問に答える形で、自己紹介させていただきます。

■質問事項は…。
(1)関川村役場を希望した理由は?
(2)ふだん心掛けていることは?
(3)好きなこと、推しなど…。
(4)村民の皆さんにひとこと。

◇渡邉紗玖良(総務課)
(1)私は関川村出身で、自然豊かな環境や勉強に取り組みやすい環境で学んできました。今住んでいる人も進学や就職で関川村を離れた人にも、村はいいなと思える環境を守り続けたいです。関川村に貢献したいと思い、関川村役場を希望しました。
(2)何もかもが新しいことばかりです。分からない事はすぐに聞き、知識を得るようにしています。分からない事はそのままにせず、聞くことを心掛けています。
(3)私は小学生から高校生までバレーボールをしていました。観戦することもプレーすることも好きです。また、野球などのスポーツ観戦が好きです。そして、チョコレートが私のいちばんのエネルギーです。
(4)まだまだ分からない事ばかりですが、一日でも早く仕事を覚え、力になれるように頑張ります。よろしくお願いいたします。

◇沢田茉優(健康福祉課)
(1)3月末まで県外で仕事をしていましたが、生まれ育った故郷を一度離れ、環境の良さと人の温かみに気付きました。仕事を通じて、地域・職場の方と密に関わりを持ちながら、地元に貢献していきたいと思ったことがきっかけです。
(2)たくさん笑うこと、自己管理を怠らないことです。「体が資本」という言葉のとおりに日々の生活を送り、学び、遊び、元気に一日一日を大切に過ごしていきたいです。
(3)社会人になってから、コロナ禍で行動の制限が多いことをもどかしく感じていました。新しい事にもどんどん挑戦し、趣味を作っていきたいと思っています。今はバンジージャンプに惹かれています。
(4)知識も少なくご迷惑をおかけすることもあると思いますが、精いっぱい頑張りますので、これからどうぞよろしくお願いいたします。

◇宮下美知子(健康福祉課)
(1)令和4年8月豪雨災害の時、災害ボランティアセンターが設置された時、数日間お手伝いに来ました。その時の関川村内の連携が素晴らしく、とても楽しい仕事ができたことと、地域包括支援センターの社会福祉士として権利擁護業務に携わりたいという気持ちが強く、希望させていただきました。
(2)笑顔を忘れないこと、自分から挨拶することです。
(3)好きなスポーツはバドミントンです。高校、大学と続けてきました。今もたまにバドミントンをしています。
(4)毎朝、出勤時、荒川のきれいな水、雄大な山を見て「今日も一日頑張ろう」という気持ちで仕事をさせていただいています。聖籠町出身のため、関川村のことをこれから覚えていきたいと思います。いろいろ教えていただけるとありがたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

◇佐藤大将(関川診療所)
(1)私は村外出身ですが、以前から関川村の温泉に行ったり食事やドライブに来ることが好きで、親近感を持っていました。また、地域医療にも興味があり、求職活動をしていたところ、関川村の求人を発見し希望しました。
(2)親切ていねいに患者さんと接することです。通勤時間が片道50分程度かかるので、一日を通して患者さんとの関りや自身の行動、言動を振り返りながら、良いことは継続し、反省すべき点は改善するよう心掛けています。
(3)春になり暖かくなってきたので、よく釣りに出かけています。朝、早起きするのは大変ですが、その分魚が釣れた時の喜びもひとしおです。
(4)関川診療所の看護師として勤務しているので、診療所にいらした際や、地域で私を見かけた際は、ぜひお声がけいただければ幸いです。

◇長眞砂勝(建設課)
(1)私の家系は社家で、関川村役場に勤める前は県内の神社に務めていました。昨年度の兎年で年始から多くの方が参拝に来ていただいたことを受け、私にも神社を通して地域の活性化のために何かできるのではないかと思い、昨年度に戻ってきました。昨年度は臨時職員として、役場に勤めつつ土日、祝日で各集落のお祭りをご奉仕しておりました。今後は、公私ともに県内外の方が関川村に興味を持ち、訪れたくなるような事業に取り組み、地域の活性化に繋げて行きたいと考えています。
(2)現状わからないことが多くありますが、一日一つでも学び、身に付けて課題を解決できるよう努めていきたいと心掛けています。
(3)好きなことは、カラオケで歌うことです。
(4)分からないことが多くご迷惑をお掛けすることもありますが、公私ともに努めていきますので、よろしくお願いいたします。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU