文字サイズ
自治体の皆さまへ

学ぶ

12/17

東京都 クリエイティブ・コモンズ

■東京都環境科学研究所「公開研究発表会」
1月12日13時30分~16時40分、都庁都民ホールで。
当日先着250人。
水生植物についての講演、大気汚染、水質環境についての研究発表ほか。

問い合わせ:同研究所
【電話】03-3699-1333

■視覚・聴覚障害者対象の講座・教室
視覚障害:
(1)「音楽教室」1月19日13時~15時30分。
(2)「教養講座」1月28日13時30分~16時。
聴覚障害:
(3)「文章教室」1月10日~31日の毎水13時30分~16時。各日30人。いずれも東京都障害者福祉会館で。
(4)「コミュニケーション教室」1月27日~2月10日、オンラインで。
(5)「社会教養講座」1月5日よりオンラインで。
申込:(1)~(3)は開催日までに
(1)電話で東京都盲人福祉協会【電話】03-3208-9001
(2)HPか電話で教育庁生涯学習課【電話】03-5320-6857
(3)HPか電話、ファクスで東京都聴覚障害者連盟【電話】03-5464-6055【FAX】03-5464-6057
(4)は1月18日までにHPかファクスで東京都中途失聴・難聴者協会【FAX】03-5919-2563
(5)はHPで。

問い合わせ:教育庁生涯学習課
【電話】03-5320-6857

■子供人権教室「良い関係性って、どんな関係?」
1月27日14時~15時、オンラインで。小学校高学年~高校生、100人。保護者の参加可。クイズ形式のワークショップを通して、友達、家族、恋人などとの良い関係性を築くためのポイントを学び、性暴力の予防につながる知識とスキルを身に付ける。
申込:1月19日までにHPか東京都人権プラザ(【電話】03-6722-0123)へ。応募多数の場合増員有。

■都民向け感染症に関する講演会
(1)「ポストコロナ時代における安心して生活できる社会づくり」1月21日13時30分~15時30分、東京国際フォーラムで。200人。東京iCDC所長、永井美奈子さん(フリーアナウンサー)による講演等。
(2)「東京iCDCフォーラム」1月27日10時30分~12時、ベルサール西新宿およびオンラインで。200人。原辰徳さん(前巨人軍監督)、村井満さん(前Jリーグチェアマン)らによる、コロナ×スポーツをテーマとしたパネルディスカッション。
申込:(1)1月12日17時(2)1月19日17時までにHPで。応募多数の場合抽選。

問い合わせ:保健医療局調査・分析課
【電話】03-5320-4254

■高齢ドライバー交通安全セミナー
2月7日13時30分~16時30分、京王プラザホテル八王子で。都内在住・在勤の65歳以上の方、抽選で60人。
申込:1月24日(消印)までにHPかはがきに住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話・運転頻度を書き、〒163-8001東京都生活文化スポーツ局総合推進課(【電話】03-5388-2273)へ。

■若年性認知症企業向け研修会
2月13日14時~16時、オンラインで。1,000人。職場内での正しい理解と支援に向けた研修。
申込:2月6日12時までにHPで。終了後、申込者限定で動画配信有。

問い合わせ:福祉局在宅支援課
【電話】03-5320-4276

■新宿山吹高等学校生涯学習講座
スポーツ・教養・料理・パソコンなど全15講座。
期間:4月から1年間(約30回)。
対象:都内在住・在勤・在学の15歳以上の方(中学生を除く)。
定員:各講座20人程度。応募多数の場合抽選。
費用:3,480円(保険・教材費等別途)。
申込:1月12日~24日(消印)に専用はがきを同校へ郵送か持参(平日20時まで、土は17時)。
受講案内は1月5日から同校(【電話】03-5261-9771)等で配布。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU