文字サイズ
自治体の皆さまへ

区政への提案をお待ちしています

9/46

東京都中央区

満18歳以上で区内に在住、在勤、在学の皆さんから区民福祉や行政サービスの向上などにつながる提案をいただき、その内容を区政に生かしていく制度です。
提案は、創意工夫に基づく建設的な内容で、具体的に記載されたものに限ります。
区ホームページから専用入力フォームを利用しての投稿、または区施設の窓口などで配布している専用の提案書に記載し郵送してください。
提案は、実現の可能性、既存事業との関係性、費用対効果などについて調査検討を行い、その結果を区ホームページおよび「区のおしらせ ちゅうおう」で公表します。
・区ホームページでは専用の提案用紙のダウンロードもできます。

■令和4年度区政への提案結果
23件の提案を受け、1件について提案への検討を行いました。その他の10件は匿名などの理由で不受理、12件は区への意見・要望であるため「区長への手紙」として対応しました。

■寄せられた提案の要旨
◆少年議会の導入
・提案の内容
選挙への意識と投票率アップのため、山形県遊佐町で行われている少年議会を中央区でも導入する。
区内在住・在学の中高生から選出された10人が50万円の予算を用いて区政に参加する。
・調査検討結果
青少年が主体的に区の事業に参加し、さまざまな経験を積み自信をつけることは、青少年の健全育成を図るために重要です。一方、区では「少年リーダー養成研修会」を実施し、この研修会のOBOGの会では、自ら会計管理を行い、その予算の中で自主的なイベントを開催するなど、既に提案の趣旨を実現するような事業を行っているため、現状においては少年議会についての提案は採用しません。
また、区内の中学校では、選挙への啓発活動の一環として実際の選挙機材を使用した生徒会選挙を行っており、全校生徒が学校生活という自身に関わることを考え、一票を投じるという選挙への意識を持つ機会となっています。

問合せ:広報課広聴係
【電話】3546-5222

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU