文字サイズ
自治体の皆さまへ

福祉センター利用案内

8/41

東京都中央区

相談・支援事業や各種講習会の開催および施設の提供などを通じて、障害のある方の福祉の増進を図っています。

●基幹相談支援センター
対象:障害のある方、その家族など
内容:障害に関する総合的・専門的な相談支援

●特定相談支援
対象:障害福祉サービスなどを利用する障害のある方
内容:基本相談支援、計画相談支援

●生活介護
対象:18歳以上で常時介護を要する主に身体・知的に障害のある方で障害福祉サービスの支給決定を受けた方
内容:生活訓練、社会適応訓練

●就労継続支援B型 明石町作業室
対象:18歳以上の知的障害のある方で障害福祉サービスの支給決定を受けた方
内容:就業に必要な作業および生活指導

●地域活動支援センター 機能訓練フォローアップ事業
対象:65歳未満で身体に障害があり地域生活支援サービスの支給決定を受けた方
内容:機能回復訓練、社会適応訓練など

■事業者の方へ
福祉センター作業室(就労継続支援B型)およびふれあい作業所では、簡易な仕事や家庭でできる仕事を募集しています。
詳しくは、区【HP】を確認いただくか、お問い合わせください。

問合せ:
福祉センター管理係【電話】3545-9311【FAX】3544-0888

・仕事の提供について
ふれあい作業所【電話】3532-1577【FAX】3532-1568

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU