文字サイズ
自治体の皆さまへ

中央区障害者就労支援センター事業案内

16/57

東京都中央区

障害のある方の一般企業などへの就労機会を広げ、就労後も安心して働き続けられるように、専任のコーディネーターが就労や生活を支援します。また、障害のある方の雇用を推進する企業の相談に応じる他、就労を目指す方を対象に障害福祉サービス等利用計画を作成し、適切なサービス利用に向けて支援します。
日時:月~金曜日(祝日、年末年始を除く)午前8時30分~午後5時
対象:区内在住の就労意欲を持つ障害のある方やその家族、障害者雇用を推進する事業主
費用:無料(交通費などの実費は自己負担)
利用方法:ご相談の際は事前に電話・メールでご連絡ください。

●こんな時に利用できます
・就職したいが、どのように就職活動を進めればよいか分からない
・就職したが、職場で困ったことが起きた
・障害のある方を雇用したいが、どうすればいいか分からない、もしくは障害のある方を雇用しているが、どう接していいか分からない
◎本センター登録者の方を対象に、「ニコニコドットコム」を開催しています。この会は、参加者が会話や音楽、ゲームなどを思い思いに楽しむ交流と憩いの場です。

問合せ:中央区障害者就労支援センター
【電話】3865-3889【FAX】3865-3662【E-mail】work@shakyo-chuo-city.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU