■幼稚園や認可外保育施設等を利用する保護者の方へ~給付を受けるには認定が必要です
幼稚園や認定こども園、認可外保育施設等を利用するお子さんが無償化の給付を受けるには、教育・保育支給認定または施設等利用給付認定の申請が必要です。上記の施設に内定した方は、施設から案内を受け取ってください。来年4月に入園予定の方は、できるだけ12月末までに申請を。
無償化の範囲や条件について詳しくは、案内または区をご覧ください。
問合せ:教育・保育支給認定係/3階
【電話】3228-5793【FAX】3228-5667
■就学通知書を郵送します
来年4月に小・中学校入学の対象となるお子さんの保護者へ、就学通知書を郵送します。
対象:日本国籍で区内に住民登録がある、または外国籍で就学手続きを済ませている、次の期間に生まれたお子さん
小学校…平成29(2017)年4月2日~同30(2018)年4月1日
中学校…平成23(2011)年4月2日~同24(2012)年4月1日
郵送予定日:
小学校…12月上旬
中学校…来年1月上旬
次の方は手続きが必要です
(1)区立小・中学校に入学を希望する外国籍のお子さん
(2)国立、都立、私立の小・中学校に入学するお子さん
☆詳しくは、学事係へ問い合わせを
問合せ:学事係/5階
【電話】3228-5459【FAX】3228-5680
■受験生チャレンジ支援貸付のご利用を
高校・大学の授業料や塾の費用を無利子で借りられ、入学すると返済が免除されます。詳しくは、中野区社会福祉協議会へ問い合わせを。
対象:中学校3年生・高校3年生のお子さんがいる、所得が一定基準以下の世帯
☆相談は、前日までに予約が必要。平日(第3月曜日を除く)午前9時~午後5時に電話で、同協議会へ
問合せ:中野区社会福祉協議会(中野5-68-7)
【電話】5380-5775
■区立障害児通所支援施設の放課後等デイサービス利用希望の方は相談を
次の(1)~(3)の区立障害児通所支援施設は、就学しているお子さんを対象に放課後等デイサービスを実施しています。
来年4月からの利用を希望する方は、次の期間に相談してください。
相談期間・方法:11月21日~12月28日の午前10時~午後5時に電話またはファクスで、希望する次の対象施設へ。
記載事項:住所、氏名とふりがな、連絡先、お子さんの氏名とふりがな、生年月日対象施設
(1)療育センターゆめなりあ(弥生町5-5-2)【電話】6382-4781【FAX】6382-4782
(2)放課後デイサービスセンターみずいろ(丸山1-17-2緑野小学校敷地内)【電話】3388-5777【FAX】3388-5666
(3)子ども発達センターたんぽぽ(丸山1-17-2緑野小学校敷地内)【電話】5343-7883【FAX】5343-7893
☆(3)は重度・重複障害のお子さんが対象。上記以外の民間事業所の利用については、直接各事業所へ問い合わせを。
区内の事業所の一覧は区HPでご覧になれます
問合せ:子ども発達支援係/6階
【電話】3228-5613【FAX】3228-5505
■「歯みがき教室」
内容:歯科衛生士に学ぶお子さんの歯磨き習慣の準備と保護者のお口のケア
日時:12月15日(金)
(1)午前10時から
(2)11時15分から
(3)午後2時から
☆各回45分で、(1)(3)は同内容
対象:区内在住の乳幼児とその保護者
☆(1)(3)は1歳~1歳半、(2)は生後6か月~11か月のお子さん
会場:中部すこやか福祉センター
申込:11月22日~12月13日に電子申請か、電話または直接、中部すこやか福祉センターへ。各回先着10組
問合せ:中部すこやか福祉センター(中央3-19-1)
【電話】3367-7788【FAX】3367-7789
■妊婦さんの歯っぴいお食事講座
内容:初めて出産を迎える区民の方を対象に、妊娠中から出産後の食事のポイントとお口のケアなどを紹介
☆希望者は、食事診断を受けられます
日時:12月13日(水)午後1時30分~3時
会場:南部すこやか福祉センター
申込:11月29日~12月11日に電子申請か、電話または直接、南部すこやか福祉センターへ。先着8人
問合せ:南部すこやか福祉センター(弥生町5-11-26)
【電話】3380-5551【FAX】3380-5532
<この記事についてアンケートにご協力ください。>