文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和6年度予算で検討中の主な取り組み(案)にご意見を(1)

5/22

東京都中野区

区は、来年度の予算を検討しています。検討に当たっては、基本計画の重点プロジェクト、区有施設整備計画に基づく施設整備、社会の情勢を踏まえた区民生活を基軸とした取り組みに重点を置いています。
このたび、検討中の案のうち主な取り組み項目(新規、拡充、推進、見直し)について、次のとおりまとめました。これらに対するみなさんの意見をお寄せください。

■令和6年度予算で検討中の主な取り組み(案)
☆所…所管部。部名は略号で表示。
正式名称や問合先は下記

【1】人と人とがつながり、新たな活力が生み出されるまちへの取り組み
・外国人相談窓口の開設(所区)
・ナカノミライプロジェクトによるプロモーション(所区)
区内事業者と区の協働ワークショップ「ナカノミライプロジェクト」で、区の魅力を広めるショートフィルムや冊子を制作します。
・鍋横・昭和区民活動センターの整備(所地)
・町会・自治会活動推進事業の拡充(所地)
・文化・芸術を通じた子どもの健全育成事業の充実及び(仮称)子ども文化芸術振興基金の創設(所区)
子どもたちが文化・芸術に親しむ機会を広げます
・なかのZERO(ゼロ)本館の大規模改修(所区)
・旧中野刑務所正門移築・修復等事業(所区)
・哲学堂公園の再整備 所都
・区内中小企業者支援(所区)
・データを活用した産学官連携事業(所区)
・産業経済融資の拡充(所区)
区内事業者のニーズに沿った、使いやすい資金調達方法を確保します。
・デジタル地域通貨事業(所区)
区内限定で利用できるキャッシュレス決済アプリを導入。コミュニティーポイントや給付事業など区の施策との連動も図ります。
・中野駅周辺のまちづくり(所ま)

◇1月4日(木)までにご意見をお寄せください
意見内容と氏名(団体名)を記入し(書式自由)、電子メール、ファクス、または郵送で、財政担当へ。1月4日必着。
電子メール:【電子メール】zaisei@city.tokyo-nakano.lg.jp
ファクス:【FAX】3228-5650
郵送:〒164-8501(所在地不要)財政担当宛て

◇案の全文をご覧になりたい方は
区HP、図書館、区民活動センター、区役所4階区政資料センターでご覧になれます。

【2】未来ある子どもの育ちを地域全体で支えるまちへの取り組み
・子どもの権利擁護の推進(児童相談所が措置等を行った子どもの意見表明等支援)(所子・教)
・中野区子どもの権利に関する条例の推進(所子・教)
・子どもの貧困対策の推進(所子・教)
子育て家庭へのアンケート調査を実施し、子どもと子育て家庭の生活実態を継続的に把握・分析します。また、生活が困難な状況にある子どもの学びを支援するため、学習支援事業を拡充します。
・ひとり親家庭住宅支援(所子・教)
・児童相談所相談援助業務モバイルシステムの導入(所子・教)
・里親支援の拡充(所子・教)
・教育相談機能の充実(所子・教)
・不登校児童生徒支援の充実(所子・教)
・地域学校運営協議会・地域学校協働本部の設置(所子・教)
・区立学校の再編・環境改善等(所子・教)
・子どもの意見を反映させた教育活動の推進(所子・教)
・中学校部活動の地域移行(所子・教)
「(仮称)スポーツandレクリエーション体験事業」のモデル実施を行います。また、モデル実施や他地区の状況も参考にしながら、部活動の地域移行の在り方を検討します。
・区立学校のICT環境整備(所子・教)
・区立学校における働き方改革推進プランの改定(所子・教)
・学校給食費の負担軽減(所子・教)
区立小・中学校、都立特別支援学校小中学部が対象。
・区立学校、学童クラブでの医療的ケア児の受け入れ(所子・教)
・私立施設給付障害児標準時間(11時間)保育の実施(所子・教)
・幼児教育の振興充実(所子・教)
・認証保育所等保護者補助金の対象施設の拡充(所子・教)
・民間保育施設の新規開設・運営支援(所子・教)
・特定不妊治療費助成(先進医療)(所子・教)
・一時保育、病児・病後児保育等の改善(所子・教)
・妊娠・出産・子育てトータルケア事業の充実(所地)
・医療的ケア児等コーディネーター支援体制整備促進事業(所健)
・重症心身障害児・医療的ケア児の通所支援事業所への補助(所健)
・常設プレーパークの設置に向けた試行(所子・教)
・地域子ども施設改修工事(所子・教)
・児童館の機能拡充(所子・教)
児童館・ふれあいの家を「基幹型」「乳幼児機能強化型」「中高生機能強化型」の3類型に移行するための取り組みを行います。
・放課後等の子どもの居場所の拡充(所子・教)
キッズ・プラザの新規開設を進めます。また、学童クラブの定員拡充など放課後の居場所を充実させます。
・社会的養護自立支援拠点事業(所子・教)

■所管部の問合先
所企:企画部…企画係/4階【電話】3228-8987【FAX】3228-5476
所子・教:子ども教育部・教育委員会事務局…企画財政係/5階【電話】3228-5610【FAX】3228-5679
所環:環境部…環境企画係/8階【電話】3228-5524【FAX】3228-5673
所総:総務部…総務係/4階【電話】3228-8811【FAX】3228-5647
所地:地域支えあい推進部…地域活動推進課庶務係/5階【電話】3228-8822【FAX】3228-5620
所都:都市基盤部…都市計画課庶務係/9階【電話】3228-8840【FAX】3228-5668
所区:区民部…区民サービス課庶務係/6階【電話】3228-5568【FAX】3228-5456
所健:健康福祉部…福祉推進課庶務係/6階【電話】3228-8829【FAX】3228-5662
所ま:まちづくり推進部…まちづくり計画課庶務係/9階【電話】3228-3254【FAX】3228-5417

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU