文字サイズ
自治体の皆さまへ

information 健康・福祉

23/31

東京都中野区

■令和4年度福祉オンブズマン制度・民間福祉サービス紛争調停制度の運営状況
◇福祉オンブズマン制度
区が提供する福祉サービスへの苦情の申し立てを受けて、区の対応が適正かどうか、区長が委嘱した福祉オンブズマン(中野区福祉サービス苦情調整委員)が公平な立場で調査し審査する制度です。
令和4年度に申し立てを受けた苦情は、5件でした。内容を調査・審査した結果は、次のとおりです。
・改善を検討するよう口頭または文書で区に申し入れたもの…3件
・現状では区の対応はやむを得ないものと判断し、申立人に伝えたもの…2件
☆実施機関に対し、是正や制度の改善を求める意見を表明したものは、ありませんでした

◇民間福祉サービス紛争調停制度
民間の事業者が行う福祉サービスの利用に関する紛争について、解決を図る制度です。サービスを利用する区民、事業者の方のどちらからでも申請できます。
令和4年度は、いずれからの申請もありませんでした。
☆いずれの制度についても、詳しくは区HPでご覧になれます

〔HPで詳しく〕

問合せ:福祉推進課庶務係/6階
【電話】3228-8757【FAX】3228-5662

■健診結果を確認して活用を
昨年度の国保特定健診の結果、生活習慣病の疑いがあり、まだ医療機関を受診していない方へ「健診結果レポート」を今月下旬に郵送します。
生活習慣病は自覚症状がなく進行します。届いた方は医療機関を受診しましょう。
☆レポートが届いた後に電話で受診状況を確認します

問合せ:保健事業係(中野区保健所)
【電話】3382-2430【FAX】3382-7765

■都医療券(気管支ぜん息)の更新をお忘れなく~大気汚染医療費助成制度
現在認定を受けている方は、有効期間満了の1か月前を目安に、すこやか福祉センターか、中野区保健所で都医療券の更新手続きをしてください。
平成9年4月1日以前に生まれた方は、更新手続きを行わずに資格を喪失すると再認定を受けられません。ご注意ください。
☆一定の要件を満たして新規認定された方は、18歳になる月の末日まで助成を受けられます。認定要件などについて詳しくは、区HPをご覧になるか、保健予防係へ問い合わせを

〔HPで詳しく〕

問合せ:保健予防係(中野区保健所)
【電話】3382-6500【FAX】3382-7765

■事故に遭ったら~加入している健康保険へ届け出を
交通事故(自転車同士や自損事故を含む)や暴力など、他人(第三者)の行為によって受けたけが等の治療に必要な医療費は、加害者が過失割合に応じ負担するのが原則です。
しかし、警察への届け出と同時に、加入している健康保険へ届け出ることで、まずは健康保険で診療を受けることができます。
その場合は、必ず事前に下記へ連絡して、各係に事故等の詳細を知らせ、提出書類などについての説明を受けてください。
連絡先:
・国民健康保険の加入者…国保給付係/2階【電話】3228-5510【FAX】3228-5655
・後期高齢者医療保険の加入者…後期高齢者医療係/2階【電話】3228-8944【FAX】3228-5661
☆上記以外の方は、加入している健康保険へ連絡を

■7月28日は世界・日本肝炎デー~過去に受けたことのない方は肝炎ウイルス無料検査を受けましょう
B型・C型肝炎ウイルスは感染しても自覚症状がないことが多く、放置すると肝硬変や肝臓がんに進行することもあります。早期発見・早期治療のため、ぜひ検査を受けましょう。
日時:8月4日、9月1日、いずれも金曜日、午前10時からと午後2時からの2回受け付け
☆10月以降も、原則毎月第1金曜日に実施
会場:中野区保健所(中野2-17-4)
申込み:各実施日の前日までに電話またはファクスで、結核・感染症予防係へ。
記載事項:住所、氏名とふりがな、電話番号、性別、検査希望日時

問合せ:結核・感染症予防係(中野区保健所)
【電話】3382-6500【FAX】3382-7765

■日本脳炎の予防接種の特例措置を行っています
日本脳炎の予防接種は、通常、第1期を「生後6か月~7歳6か月に3回」、第2期を「9歳~13歳の誕生日の前日に1回」受けます(計4回)。
ただし、平成17年度~同21年度は実質的に接種が休止状態だったため、平成19年4月1日以前に生まれた方は、20歳の誕生日の前日までは、定期予防接種として4回接種できます。
接種を希望する方は、母子健康手帳を持って、すこやか福祉センターまたは保健予防係で予診票の交付を受けてください。

問合せ:保健予防係(中野区保健所)
【電話】3382-6500【FAX】3382-7765

■江古田の森公開セミナー
内容:安全に外出するために、介護者が気を付けることについて専門家の話を聞きます
日時:8月5日(土)午後2時~3時

会場・問合せ:東京総合保健福祉センター江古田の森(江古田3-14-19)
【電話】5318-3711
☆当日直接会場へ。先着20人程度

問合せ:高齢者支援基盤整備係/5階
【電話】3228-5631【FAX】3228-5492

■栄養講座「今から備える!災害時の食事の工夫」
内容:栄養士による災害時の知恵や食事の工夫の話と調理の実演
☆お子さんと一緒に参加可
対象:区内在住の18歳~64歳の方
日時:9月1日(金)午後1時30分~2時45分
会場:北部すこやか福祉センター
申込み:8月1日~29日に電子申請か、電話または直接、北部すこやか福祉センターへ。先着12人

問合せ:北部すこやか福祉センター(江古田4-31-10)
【電話】3388-0240【FAX】3389-4339

■生活講座「初心者さんも、経験者さんも!みんなでLet’s(レッツ)健康麻雀(マージャン)」
対象:区内在住の精神障害のある方とその家族、支援者、関心のある方
日時:8月31日(木)午後1時~3時
会場:スマイルなかの
申込み:7月21日~8月30日に電話または直接、「せせらぎ」へ。先着20人

問合せ:地域生活支援センターせせらぎ(中野5-68-7スマイルなかの内)
【電話】3387-1326【FAX】3387-1347

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU