文字サイズ
自治体の皆さまへ

information 高齢者・介護

16/32

東京都中野区

■高齢者被害特別相談
通信販売や架空・不当請求等のトラブルについて、消費生活相談員に相談できます。期間中、電話で同センターへ。
対象:区内在住・在勤・在学の方
日時:9月9日(月)~11日(水)午前9時30分~午後4時

問合せ:消費生活センター/4階
【電話】3228-5438【FAX】3228-5456

■シルバーパスの更新を忘れずに
現在シルバーパスをお持ちの方には、8月末までに更新の案内(赤または青色の封筒)が届きます。更新を希望する方は、案内をご覧の上、手続きを。
☆1,000円パスを購入するには、所得確認書類の提示が必要になります

◇新規に購入したい方は
70歳以上で都内在住の方が購入できます。詳しくは、東京バス協会へ問い合わせを。

問合せ:東京バス協会シルバーパス専用電話
【電話】5308-6950

■70歳~75歳の方へ「もの忘れ検診」を受けませんか
対象の方は、もの忘れ検診(認知機能検査)を無料で受けられます。受診券を入手し、区内の指定医療機関へ予約を。
対象:昭和24年4月1日~同30年3月31日生まれの方
実施期間:9月2日~来年2月28日
☆詳しくは、区HPをご覧になるか、在宅療養推進係へ問い合わせを

◇受診券の入手方法
・75歳の方…8月下旬に郵送します
・70~74歳の方…地域包括支援センター、区民活動センター、区役所3階、実施医療機関で8月21日~来年1月31日まで配布する申請書を郵送または直接、在宅療養推進係へ

問合せ:在宅療養推進係/3階
【電話】3228-5785【FAX】3228-5620

■66歳以上の方へ 高齢者肺炎球菌任意予防接種の費用の一部を助成します
過去に高齢者肺炎球菌ワクチンを接種したことがない方が対象です。
期間:9月1日~来年3月31日
助成額:5,000円
☆期間外に接種した方も助成を受けられる場合があります。
詳しくは、区HPをご覧になるか、保健予防係へ問い合わせを

問合せ:保健予防係(中野区保健所)
【電話】3382-6500【FAX】3382-7765

■家族介護教室「介護のアレコレ」
対象:自宅で高齢者を介護している方
日時:9月17日(火)午後1時30分~3時
会場:中野友愛ホーム
申込み:8月14日~9月16日に電話で、中野友愛ホームへ
☆先着15人

問合せ:中野友愛ホーム(江古田2-24-11)
【電話】3389-5515【FAX】5318-5992

■認知症予防に役立つ脳いきいき講座
内容:脳の健康度テスト(1日目)とその結果の返却・解説(2日目)
対象:両日参加できる区内在住の65歳以上の方
日時:9月10日・24日、いずれも火曜日、午前10時~正午
会場:南部すこやか福祉センター(弥生町5-11-26)
申込み:8月13日~9月3日に電話、ファクスまたは直接、下記申込先へ。先着20人。
記載事項:住所、氏名とふりがな、電話番号
申込先:南中野地域包括支援センター(弥生町5-11-26)
【電話】5340-7885【FAX】5340-7886

問合せ:在宅療養推進係/3階
【電話】3228-5785【FAX】3228-5620

■介護予防事業にご参加を
区内在住の65歳以上の方が対象。体操などをしながら、介護予防の習慣付けを目指します。
☆いずれも無料。週1回、全10回。開催日時などについて詳しくは、区HPをご覧になるか、下記会場へ問い合わせを
(1)運動器機能向上プログラム
(2)水中運動プログラム
(3)認知症予防プログラム
申込み:8月12日〜31日に直接、下記会場へ
会場:
(1)~(3)南部スポーツ・コミュニティプラザ(弥生町5-11-26)【電話】5340-7881、鷺宮スポーツ・コミュニティプラザ(白鷺3-1-13)【電話】3337-1771
(1)中部スポーツ・コミュニティプラザ(中央3-19-1)【電話】3363-0608

問合せ:介護予防推進係/3階
【電話】3228-8949【FAX】3228-5620

■寸劇で学ぶ「認知症サポーター養成講座」
認知症の正しい知識や対応方法などを楽しく学べます。
日時:9月2日(月)午前10時~11時30分
会場:区役所1階
申込み:8月13日~30日に電話、ファクスまたは直接、在宅療養推進係へ。先着40人。
記載事項:氏名とふりがな、電話番号、年齢

問合せ:在宅療養推進係/3階
【電話】3228-5785【FAX】3228-5620

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU