文字サイズ
自治体の皆さまへ

information 健康・福祉

18/25

東京都中野区

■9月は「がん征圧月間」パネル展示でがんを知ろう
会場・日時:
☆当日直接会場へ
(1)中野駅ガード下ギャラリー「夢通り」東側…9月17日(火)まで
(2)区役所1階…9月17日(火)~24日(火)午前8時30分~午後5時(最終日は4時まで)

問合せ:区民健診係(中野区保健所)
【電話】3382-2429【FAX】3382-7765

■健診等の受診勧奨通知を郵送します
いずれも、今年度健診等の申し込みをしていない対象の方へ、今月中旬以降に郵送します。来年2月末までに受けましょう。
☆年齢の基準日は来年3月31日

◇成人歯科健診
対象:40歳~50歳の方

◇乳がん・子宮頸(けい)がん検診
対象:
・乳がん…40歳~60歳
・子宮頸がん…20歳~60歳の女性で、昨年度受診していない方
☆令和4年度に乳がん検診の視触診検査のみを受診した方には、乳房X線検査の受診勧奨ハガキを郵送します

問合せ:区民健診係(中野区保健所)
【電話】3382-2429【FAX】3382-7765

■歯科相談
内容:歯科衛生士によるお口全般に関する相談
☆お子さんと一緒に参加可
対象:区内在住の方
日時:10月3日(木)午後1時~3時30分
☆一人当たり30分程度
会場:鷺宮すこやか福祉センター
申込:9月6日~10月1日に電話、ファクスまたは直接、鷺宮すこやか福祉センターへ。先着4人。
記載事項:住所、氏名とふりがな、年齢、連絡先、お子さんと参加する場合はお子さんの年齢

問合せ:鷺宮すこやか福祉センター
(若宮3-58-10)
【電話】3336-7111【FAX】3336-7134

■メタボリックシンドローム(メタボ)解消のために特定保健指導のご利用を
中野区国保特定健診を受診しメタボの可能性があるとの結果が出た方のうち、まだ特定保健指導を利用していない方へ、「特定保健指導利用券」を順次郵送します。
この券を利用すると、医療機関等で、管理栄養士や医師などの専門スタッフから、生活習慣の改善に向けた支援を継続的に受けられます。

問合せ:保健事業係(中野区保健所)
【電話】3382-2430【FAX】3382-7765

■歯科医師による歯と口の無料相談会
対象:区内在住の方
日時:9月12日(木)午後1時~3時
会場:区役所1階
☆当日直接会場へ

問合せ:在宅療養推進係/3階
【電話】3228-5785【FAX】3228-5620

■食生活を見直すきっかけに ナトカリ検査を受けましょう
「ナトカリ」とは、食事に含まれるナトリウム(食塩)とカリウム(野菜等)のこと。尿検査キットが届いたら、期間内に返送してください。検査をすると、後日管理栄養士からの食生活アドバイスが届きます。
対象:区内在住の18歳以上の方
申込:9月6日~10月4日に電子申請か、電話で、保健企画係へ。先着400人

問合せ:保健企画係(中野区保健所)
【電話】3382-2428【FAX】3382-7765

■精神保健福祉講座「HSPと発達障害~HSPの特性を知ってうまく付き合おう!~」
対象:区内在住・在勤・在学の方
日時:10月10日(木)午後6時30分~8時30分
会場:産業振興センター(中野2-13-14)
申込:9月6日~10月8日に電子申請か、電話で、鷺宮すこやか福祉センターへ。先着70人。手話通訳・一時保育(先着5人)希望の方は、9月27日までにあわせて申し込みを

問合せ:鷺宮すこやか福祉センター
(若宮3-58-10)
【電話】3336-7111【FAX】3336-7134

■パーキンソン病リハビリ教室
対象:区内在住のパーキンソン病の方とその家族
日時:10月7日(月)午後1時30分~3時
会場:スマイルなかの(中野5-68-7)
申込:9月6日~10月4日に電子申請か、電話で、北部すこやか福祉センターへ。先着20人

問合せ:北部すこやか福祉センター
(江古田4-31-10)
【電話】3389-4323【FAX】3389-4339

■産業振興センターの講座(2件)
次のいずれも
対象:区内在住の勤労者・在勤の方
会場:産業振興センター
申込:9月6日~開催日の3日前に産業振興センターHPで

◇歩行測定会
日時:10月5日(土)午前10時~午後3時
☆1時間ごとに5回実施(正午開始はなし)。各回先着10人(計50人)

◇マインドフルネス・ストレッチ
日時:10月12日(土)午前10時~11時
☆先着15人

問合せ:産業振興センター(中野2-13-14)
【電話】3380-6946【FAX】3380-6949

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU