■児童扶養手当・特別児童扶養手当の現況届の提出はお済みですか
児童扶養手当・特別児童扶養手当を認定中の方へ、7月31日に現況届を郵送しました。
現況届の提出は、手当の受給資格を確認するための大切な手続きです。提出がない場合は、児童扶養手当は11月分以降、特別児童扶養手当は8月分以降の手当を受けることができません。未提出の方は、至急提出してください。
問合せ:児童手当係/3階
【電話】3228-8952【FAX】3228-5679
■10月から使える○乳・○子・○青医療証を郵送します
区が発行した、有効期限が9月30日までの○乳医療証・○子医療証・○青医療証をお持ちの方へ、今月下旬に郵送します。
☆区役所からの郵便物が届かず返戻されることが多くなっています。ポストに名前を表示して確実に受け取りを
◇医療証をお持ちでない場合は申請を
区内在住で健康保険に加入している0歳~18歳のお子さんが対象です。
☆生活保護を受給中、または児童福祉施設等に入所中のお子さんは対象外。申請方法などについて詳しくは、区HPをご覧ください
問合せ:子ども医療助成係/3階
【電話】3228-3253【FAX】3228-5679
■10月1日からベビーシッター利用支援の対象を拡大します
一時的に保育が必要となった際に所定の事業者を利用した場合、掛かった費用の一部を補助します。10月1日から補助の対象を拡大し、保育所・幼稚園・認証保育所等に通うお子さんも対象となりました。
補助対象期間:10月1日~来年3月31日の利用分
詳しくは、区HPをご覧ください︎
問合せ:子育てサービス係/3階
【電話】3228-5612【FAX】3228-5679
■来年4月の私立幼稚園等入園児を募集します
私立幼稚園や認定こども園(幼稚園児としての利用)の募集時期や手続きの方法などはそれぞれ異なります。直接、各園へ問い合わせを。
☆問い合わせ先などについて詳しくは、区HP、中野区私立幼稚園連合会HPをご覧ください
入園案内の配布:10月中旬から各園で
申込み:11月から各園で
☆区役所では、入園案内の配布や申し込みの受け付けは行いません
◇認定こども園を保育所として利用したい場合は
10月2日以降に区へ申し込みが必要です。申し込み方法などについて詳しくは、対象施設等で配布中の「中野区保育所等のごあんない」をご覧ください。
問合せ:幼稚園・認可外保育係/3階
【電話】3228-5681【FAX】3228-5679
■来年4月に小学校に入学する予定のお子さんの保護者の方へ 就学時健康診断を実施します
各通学区域の小学校を会場として、就学時健康診断を実施します。対象の方には、日時・会場などを記載したお知らせを今月下旬以降に郵送します。
☆郵送前に実施日などを確認したい場合は、区HPをご覧ください
問合せ:学校健康推進係/7階
【電話】3228-5522【FAX】3228-5679
■ファミリー・サポート事業 予約制会員登録
子育てを地域で手助けする、相互援助活動の利用・協力会員の登録を事前予約制で受け付けます。
対象:
・利用会員…区内在住で子育ての援助を受けたい方
・協力会員…区内在住・在勤・在学か隣接区にお住まいで、子育ての援助をしたい20歳以上の方
日時:9月27日(金)、10月9日(水)午前10時~正午
会場:スマイルなかの(中野5-68-7)
もう9月12日午前10時から電話で、中野区ファミリー・サポート事業担当へ
問合せ:中野区社会福祉協議会 中野区ファミリー・サポート事業担当
【電話】5380-0752【FAX】5380-0750
■「歯みがき教室」
内容:歯科衛生士に学ぶお子さんの歯磨き習慣の準備と保護者のお口のケア
日時:9月27日(金)
(1)午前10時から
(2)11時20分から
(3)午後2時30分から
☆各回50分で、(2)(3)は同内容
対象:区内在住の乳幼児とその保護者
☆(1)は1歳~1歳11か月、(2)(3)は生後6か月~11か月のお子さん
会場:鷺宮すこやか福祉センター
もう9月6日~25日に電子申請か、電話または直接、鷺宮すこやか福祉センターへ。各回先着8組
問合せ:鷺宮すこやか福祉センター
(若宮3-58-10)
【電話】3336-7111【FAX】3336-7134
■乳幼児のためのやさしいアレルギー教室
対象:区内在住の乳幼児親子
日時:10月16日(水)午前10時~正午
会場:北部すこやか福祉センター
もう9月24日~10月15日に電子申請か、電話または直接、北部すこやか福祉センターへ。先着15組
問合せ:北部すこやか福祉センター
(江古田4-31-10)
【電話】3388-0240【FAX】3389-4339
■「パパも作るよ!離乳食」
対象:区内在住で、家族に妊婦または生後6か月未満の乳児がいる男性
日時:10月16日(水)午後1時30分~3時
会場:南部すこやか福祉センター
もう9月17日~10月11日に電子申請か、電話または直接、南部すこやか福祉センターへ。先着8人
問合せ:南部すこやか福祉センター
(弥生町5-11-26)
【電話】3380-5551【FAX】3380-5532
<この記事についてアンケートにご協力ください。>