文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報ファイル/子育て

15/32

東京都八王子市

・費用の記載のない催しなどは無料です。
・申し込みの記載のない催しなどは直接会場へお越しください。

■むし歯予防相談
対象:市内在住の乳幼児と保護者
内容:歯科衛生士による個別相談、歯みがき実習(希望者には唾液テストも)
期日・会場:
・3月7日(金)…大横保健福祉センター(【電話】625・9200)
・3月12日(水)…南大沢保健福祉センター(【電話】679・2205)
・3月18日(火)…東浅川保健福祉センター(【電話】667・1331)
時間:午前9時30分~午後3時30分(1人50分程度)
申込み:2月17日から電話で各センターへ

■講座「妊娠中のママご飯」
対象:市内在住の妊婦と家族(妊婦・パートナー1人でも参加可)
内容:栄養士による講話、学校給食の試食
日時:2月28日(金)午前11時30分~12時45分
会場:はちっこキッチン元八王子
定員:15名(先着順)
費用:360円
申込み:本紙の二次元コードから

問合せ:東浅川保健福祉センター
【電話】667・1331

■モグモグ離乳食
離乳食の進め方を栄養士が紹介する講座を開催します。申込期間は2月26日~3月7日。申込方法など、詳しくは子育て応援サイト(本紙の二次元コード)からご覧ください。
対象:市内在住の乳幼児と保護者
期日:3月13日(木)
内容・時間:
(1)離乳食を始めようとしている、または始めたばかりのお子さん…午後1時30分~2時30分
(2)2回食に進もうとしている、または進めているお子さん…午前10時~10時45分
(3)3回食に進もうとしている、または進めているお子さん…午前11時~11時45分
会場:南大沢保健福祉センター ※(1)はミーティングアプリ「Zoom(ズーム)」を使ったオンライン形式でも
定員:各10組、オンライン形式は30組(いずれも先着順)

問合せ:南大沢保健福祉センター
【電話】679・2205

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU