文字サイズ
自治体の皆さまへ

生活ほっとライン(1)

18/29

東京都千代田区 ホームページ利用規約等

■第3回認知症ケア講座
◇認知症になったら働けないと思っていませんか
日時:7月27日(木)14~16時
場所:かがやきプラザ4階研修室(九段南1-6-10)
対象:区内在住・在勤・在学者、認知症・認知症ケアに関心のある方
定員:50名(申込順)
内容:若年性認知症の就労支援の現状と課題を知り、認知症になっても「働きたい」という思いを叶えるために、本人・企業・支援者の立場から備えられることを考える
講師:来島みのり氏(多摩若年性認知症センター長/本紙写真)
申込み:7月25日(火)までにHP、電話、ファクス、Eメール(本紙10面記入例参照)または直接問合せ先へ

問合せ:かがやきプラザ研修センター
【電話】03-6265-6560【FAX】03-3265-1162【メール】jinzai@chiyoda-cosw.jp

■障害者就労支援センター令和5年度第1回地域交流会
◇難病のある方の「働く」を考える 難病理解と共生を目指して
日時:7月25日(火)14時30分~16時(受け付け14時~)
場所:A・B会議室(区役所4階)
対象:当事者とその家族、就労支援関係者、企業人事に関わる方、テーマに関心のある方
定員:30名(申込順)
内容:難病のある方の働く状況、実際に雇用している企業の事例、当事者の実情を聞きながら一緒に考える
申込み:7月18日(火)までに電話、ファクスまたはEメール(本紙10面記入例参照)で問合せ先へ

問合せ:障害者就労支援センター
【電話】03-3264-2153【FAX】03-3556-1223【メール】chiyoda.syuroushien@citychiyoda.lg.jp

■ひきこもり家族のライフプラン 親亡き後の子の生活を考える
◇講演会
日時:8月19日(土)10時~12時
内容:親世代の亡き後、長期化・高齢化したひきこもりの子どもの生活をどのように成り立たせるのか、専門家からアドバイスをもらう
定員:50名(申込順)

◇個別相談会
日時:8月19日(土)13時~16時(1組50分程度)
内容:臨床心理士による個別相談
定員:6組(申込順)

◇茶話会
日時:8月19日(土)13時~15時
内容:臨床心理士のコーディネーターと具体的な対策などを話し合う
定員:20名(申込順)

▽いずれも
場所:かがやきプラザ4階(九段南1-6-10)
対象:ひきこもりなどの状態にある方の家族や支援者、ひきこもりに関心のある方(千代田区、文京区、台東区在住者を優先)
申込み:8月10日(木)までに二次元コード(本紙参照)で電子申請または電話で問合せ先へ
※個別相談会を希望する方は受け付け後、相談開始時間をお知らせ

問合せ:福祉総務課事業調整担当
【電話】03-5211-3593【メール】fukushisoumu@city.chiyoda.lg.jp

■暮らしのほけん室 九段坂
日時:7月29日(土)10時~12時(当日直接会場へ/出入り自由)
場所:かがやきプラザ1階九段坂病院医療連携室(九段南1-6-10)
定員:15名程度(先着順)
内容:看護師、保健師、助産師、薬剤師への相談会。処方された薬や介護、子育てのことなど自由に相談。専門職によるミニ講座も開催

◇7月のミニ講座テーマ
お薬の相談熱中症に備えよう

問合せ:九段坂病院地域医療連携部・落合
【電話】03-3262-9316

■昼休みコンサート0歳から大人まで楽しい中低弦クラシック
無料のクラシックコンサート。子ども用の席もあります。
日時:7月28日(金)12時~13時(11時45分開場/当日直接会場へ)
場所:区民ホール(区役所1階)
曲目:「ハンガリー狂詩曲」、映像と共に聴く「星に願いを」「動物の謝肉祭より」ほか
出演:MONA MUSIC(中村尚子氏(コントラバス)、畠中元子氏(ビオラ)、西谷牧人氏(チェロ)、谷合千文氏(ピアノ))

問合せ:文化振興課文化振興係
【電話】03-5211-3628

■タンゴコンサート ピアソラの四季
日時:8月5日(土)18時30分~20時30分(18時開場)
場所:紀尾井町サロンホール(紀尾井町3-29紀尾井町アークビル1階)
定員:70名(申込順)
内容:新進気鋭の若手演奏家によるタンゴコンサート
出演:トリオ・ペロノロセ(タンゴトリオ)、橘ひとみ氏(高嶋ちさ子12人のヴァイオリニスト)
費用:区内在住者3,500円、その他の方4,500円(当日支払い)、4,000円(パスマーケットのHPで申し込み)
申込み:8月4日(金)までにHPまたはEメール(本紙10面記入例参照)で問合せ先へ
持ち物:区内在住者は住所を確認できるもの。区文化事業助成対象事業

問合せ:千代田タンゴ(Chiyoda Tango)
【電話】070-8404-7413【メール】tomo3os@gmail.com

■多世代交流ciao みんなでつくろう!手づくりみそ講座
日時:8月8日(火)13時~14時、14時30分~15時30分
場所:かがやきプラザ1階ひだまりホール(九段南1-6-10)
対象:区内在住者
定員:各回20名(申込順)
内容:大妻女子大学の学生とみその調理方法などを学び、みそを作る
費用:500円
申込み:HPから申し込み
持ち物:エプロン・三角巾(バンダナ)、マスク

問合せ:かがやきプラザ多世代交流担当
【電話】03-6265-6563

■ボッチャ体験
障害の有無を問わず、誰でも室内で気軽に楽しめるスポーツです。東京パラリンピックで日本人選手が活躍したボッチャを体験してみませんか。
日時:8月5日(土)10時~12時
場所:障害者よろず相談MOFCA(モフカ)(一ツ橋1-1-1パレスサイドビル1階)
定員:20名(申込順)
申込み:7月31日(月)19時までに電話、ファクスまたはEメール(本紙10面記入例参照)で問合せ先へ
その他:MOFCAが行うイベント情報をHP(【HP】https://mofca.net)、Facebook(【HP】https://www.facebook.com/MOFCA.chiyoda)で発信中

問合せ:障害者よろず相談MOFCA
【電話】03-6269-9755【FAX】03-6269-9754【メール】mofca@mofmof.co.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒104-0061 東京都中央区銀座3-4-1 大倉別館ビル5階

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU