文字サイズ
自治体の皆さまへ

生活ほっとライン(2)

19/29

東京都千代田区 ホームページ利用規約等

■食と居場所の学習会
日時:8月7日(月)13時30分~15時30分
場所:アキバ分室開放スペースみりおん(外神田1-1-13万世橋出張所・区民館6階)
対象:区の食をテーマにした居場所づくりに興味がある方
定員:25名(申込順)
内容:子ども食堂など食をテーマとした居場所づくりと、区の現状と課題、近隣区の取り組みを学び、これからできることを一緒に考える
申込み:8月1日(火)までに電話、ファクスまたはEメール(本紙10面記入例参照)で問合せ先へ

問合せ:社会福祉協議会アキバ分室
【電話】03-6285-2860【FAX】03-6285-2861【メール】akiba@chiyoda-cosw.jp

■いちから始める終活講座
ちよだ成年後見センターは医療や介護、葬儀、お墓のことなどを書き留めてメッセージを残す「わたしの歩みノート」を発行しています。何を準備すればよいか、カードを使って終活を考えてみませんか。
日時:7月26日(水)14時~15時30分
場所:かがやきプラザ1階ひだまりホール(九段南1-6-10)
定員:20名程度(申込順)
申込み:7月25日(火)までに電話、ファクスまたはEメール(本紙10面記入例参照)で問合せ先へ

問合せ:ちよだ成年後見センター
【電話】03-6265-6521【FAX】03-3265-1902【メール】kouken@chiyoda-cosw.jp

■公開講座 ボッチャ
日時:8月11日(金・祝)13時30分~15時30分
場所:障害者福祉センターえみふる(神田駿河台2-5)
定員:30名(申込順)
内容:パラリンピック正式種目のボッチャを体験し、楽しむ。未経験者でも参加可
申込み:8月10日(木)17時までに参加条件を確認のうえ、HP、ファクスまたは直接問合せ先へ

問合せ:障害者福祉センターえみふる
【電話】03-3291-0600【FAX】03-3291-0608

■すぽすたちよだクラブスタディ(文化学習)プログラム
◇楽しい中国語会話入門
日時:7月10日・24日、8月14日・28日、9月11日・25日(全6回)いずれも月曜19時~20時30分
場所:スポーツセンター(内神田2-1-8)
定員:各回8名(申込順)
内容:ネイティブと日本人の講師が交代で「通じる中国語」をレッスン。日本人が苦労するポイントとネイティブ表現の両面から中国語の音に慣れていく。会員向けの通年開催プログラムだが、非会員も期間限定で参加可
費用:2,970円(テキスト代)※初回のみコピー使用可
申込み:各開催日2日前の17時までに電話で問合せ先へ

◇ハッピーハンドメイド タイルでつくる鍋敷き
日時:8月19日(土)10時30分~11時30分、11時30分~12時30分
場所:九段生涯学習館(九段南1-5-10)
定員:各回5名(申込順)
内容:好きなタイルでオリジナルの鍋敷きを作る
費用:2,500円(材料費)
申込み:8月17日(木)17時までに電話で問合せ先へ

▽いずれも
その他:非会員は、材料費以外に1,500円の参加費が必要。各開催日の前月10日10時から申し込みを受け付け。「すぽすたちよだクラブ」に入会希望の方は、スポーツセンター(【電話】03-3256-8444)へ

問合せ:九段生涯学習館
【電話】03-3234-2841

■共立女子大学・共立女子短期大学公開講座2023
「千代田区キャンパスコンソ」の共同公開リレー講座として開講します。
◇千代田区の江戸怪談~随筆『耳袋』で訪ねる奇異(きい)散歩~
配信期間:7月25日(火)~8月24日(木)
締切:7月19日(水)

◇千代田区から発信する異文化交流~コロナ以降のハイブリッド授業について
配信期間:9月28日(木)~10月26日(木)
締切:9月22日(金)

▽いずれも
申込み:HPから申し込み

問合せ:共立女子大学・共立女子短期大学公開講座係
【電話】03-3512-9981

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU