文字サイズ
自治体の皆さまへ

生活ほっとライン(2)

18/39

東京都千代田区 ホームページ利用規約等

■太極拳交流大会
日時:9月24日(日)13時~16時
場所:スポーツセンター(内神田2-1-8)
対象:区内在住・在勤者
費用:500円(見学無料)
申込み:9月15日(金)までにファクスまたはEメール(本紙記入例参照)で問合せ先へ

問合せ:千代田区太極拳連盟・大場
【電話】080-4185-2822【FAX】03-5997-3046【メール】chiyodakutaikyokuken@gmail.com

■水泳講習会(第4クール)
日時:10月4日(水)・11日(水)・18日(水)(全3回)18時45分~20時15分
(初日受け付けは18時30分)
場所:スポーツセンター(内神田2-1-8)
対象:15歳以上の方(中学生を除く)
定員:40名(申込順)
内容:コース別
A…初心者・初級者、
B…クロールと平泳ぎ、
C…クロールと背泳ぎ、
D…クロールとバタフライ、
E…マスターズ
費用:2,100円(傷害保険料を含む)
申込み:9月20日(水)(必着)までにEメールまたはハガキ(本紙記入例参照/本人以外の緊急連絡先、性別、希望のクラス(A~E)、ハガキの方は携帯電話番号も記入)で問合せ先へ

問合せ:千代田区水泳連盟・安田
【電話】090-4067-5521【メール】yoichiro_yasuda@outlook.jp
〒135-0021 江東区白河4-9-16-806

■バドミントンで体を動かそう!
◇秋季大会
日時:10月7日(土)・8日(日)9時~
対象:区バドミントン協会に登録済みの区内在住・在勤者
内容:男子・女子/シングルス・ダブルスでのバドミントン大会
費用:1,000円(1人1種目/傷害保険料を含む)
申込み:9月15日(金)(必着)までに所定の申込書(問合せ先のHPからダウンロード)をEメールで問合せ先へ

◇初級・中級者講習会
日時:10月10日~27日の毎週火曜・金曜(全6回)18時~21時
対象:18歳以上の区内在住・在勤者(高校生を除く)
定員:60名(申込順)
費用:3,000円(傷害保険料を含む)
申込み:9月26日(火)(必着)までに往復ハガキ(本紙記入例参照/性別、希望コース(初級・中級)、在勤者は勤務先も記入)を郵送で千代田区バドミントン協会・斎藤(〒161-0034新宿区上落合1-13-12-106)へ

▽いずれも
場所:スポーツセンター(内神田2-1-8)

問合せ:千代田区バドミントン協会・前川
【電話】090-7715-4339

■中学校卒業程度認定試験
病気などの理由で義務教育就学を猶予または免除された方などを対象に、文部科学省が中学校卒業程度の学力を認定する試験です。合格した方は、高等学校の入学資格が得られます。
日時:10月19日(木)
場所:東京都教職員研修センター(文京区本郷1-3-3)
申込み:9月1日(金)(消印有効)までに受験案内に添付の願書を書留郵便で問合せ先へ
受験案内などの配布期間:~9月1日(金)
受験案内などの配布場所:(都)教育庁義務教育課(新宿区西新宿2-8-1都庁第二本庁舎16階北側)、文部科学省2階エントランス(霞が関3-2-2)

問合せ:文部科学省生涯学習推進課
【電話】03-5253-4111(内線2024・2643) 〒100-8959霞が関3-2-2

■免除・納付猶予された国民年金保険料の追納をお勧めします
免除・納付猶予期間の追納をすると、老齢基礎年金額を増やせます。
対象:国民年金保険料の免除(全額免除・一部免除)・納付猶予・学生納付特例の承認を受けた方
追納できる期間:10年以内
※免除や猶予などの承認を受けた期間の翌年度から起算して3年度目以降に保険料を追納する場合は、当時の保険料額に経過期間に応じた一定の加算額を上乗せ
追納の方法:年金事務所で追納を申し込み後に年金事務所から送られる追納専用の納付書を利用し、最寄りの金融機関(ゆうちょ銀行を含む)、コンビニエンスストアで納付

問合せ:千代田年金事務所
【電話】03-3265-4381

■災害などで甚大な被害を受けた方に都税を減免する制度があります
被災の程度などによって納期限前の税金を減免(軽減または免除)する制度があります(納税を猶予する制度もあり)。対象は、固定資産税・都市計画税(23区内)、不動産取得税、個人事業税などです。原則として、納期限までに納税者本人からの申請が必要です。被災事実を証明する書類を添えて、都税事務所へ申請してください。

問合せ:千代田都税事務所
【電話】03-3252-7141

■空いた時間に子育てのサポートをしてみませんか?
ファミリー・サポート・センターは、子育てのサポートをしてくれる方(支援会員)とサポートを必要としている方(依頼会員)で構成される、地域の力で子育てを支え合う会員制組織です。支援会員には、1時間950円~1,150円(活動報酬と事務経費を合わせた金額)が支払われます。

◇ファミリー・サポート・センター支援会員養成講座
活動前に必修科目を修了する必要あります(必修科目の受講後2年以内に選択科目の受講も必要)
日時:
必修科目…9月1日・8日、
選択科目…9月15日・22日のいずれも金曜(各科目全2回)9時30分~17時
※時間割は問合せ先へ
場所:かがやきプラザ4階(九段南1-6-10)
対象:18歳以上の区内在住・在勤・在学者(高校生を除く)
定員:20名(申込順)
申込み:8月28日(月)17時までに電話、ファクスまたはEメール(本紙6面記入例参照)で問合せ先へ

問合せ:ファミリー・サポート・センター
【電話】03-6265-6523【FAX】03-3265-1902【メール】famisapo@chiyoda-cosw.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU