文字サイズ
自治体の皆さまへ

いきいきライフ

12/46

東京都千代田区 ホームページ利用規約等

■特別障害給付金を受けられる場合があります
国民年金未加入により障害基礎年金を受給していない方は、特別障害給付金を受けられる場合があります。来庁前にお問い合わせいただくとスムーズに窓口相談ができます。
対象:次の(1)または(2)に当てはまり、国民年金に任意加入していなかった期間中に負った疾病が原因で、現在障害基礎年金の1級・2級相当の障害がある方(身体・精神障害者手帳などの等級とは基準が異なる)
(1)平成3年3月以前に、国民年金の任意加入対象であった学生(夜間部・定時制・通信制は除く)
(2)昭和61年3月以前に国民年金の任意加入対象であった厚生年金・共済組合加入者の配偶者
支給額(令和5年度・月額):障害基礎年金の1級に当てはまる方…5万3,650円、障害基礎年金の2級に当てはまる方…4万2,920円
※所得制限などあり
手続き先:保険年金課国民年金係(区役所2階)
手続き期限:65歳に達する日の前日まで

問合せ:保険年金課国民年金係
【電話】03-5211-4202

■ご存知ですか?障害基礎年金
障害基礎年金は国民年金加入中などに、病気やけがで一定の障害状態になり、日常生活に制限を受けるようになったときに受給できます。支給要件などはお問い合わせください。来庁前にお問い合わせいただくとスムーズに窓口相談ができます。
対象:次のすべてに当てはまる方
・国民年金の加入期間内に初診日がある
・障害認定日現在、障害等級1級か2級の状態にある(身体・精神障害者手帳などの等級とは基準が異なる)
・初診日の前日において、前々月までの納付済期間が加入期間の3分の2以上(免除期間を含む)または1年間保険料の未納がない(初診日に65歳未満)
支給額(令和5年度・年額):1級…99万3,750円、2級…79万5,000円(障害基礎年金受給者に生計を維持する子がいる場合は加算あり)
手続き先:
(1)初診日が第1号被保険者期間中にある場合…住所地の区市町村国民年金担当窓口
(2)初診日が第3号被保険者期間中にある場合…住所地を管轄する年金事務所

◇事後重症制度
障害認定日に2級または1級に当てはまらない場合でも、その後障害が重くなり、65歳に達する前に1級または2級に当てはまれば、65歳に達する日の前日までに請求すると障害基礎年金を受給できます。

◇20歳前傷病による障害基礎年金
初診日が20歳前(国民年金の被保険者になる前)で、20歳になったとき(障害認定日が20歳以後のときは障害認定日)に、障害等級の1級または2級に当てはまる状態になった場合は、障害基礎年金を受給できます(所得制限あり)。

問合せ:
(1)保険年金課国民年金係【電話】03-5211-4202
(2)千代田年金事務所【電話】03-3265-4381

■新春おたのしみ会
日時:1月15日(月)午後1時~2時
会場:かがやきプラザ1階ひだまりホール(九段南1-6-10)
対象:60歳以上の区内在住者または高齢者活動センターの利用証をお持ちの方
定員:60名(申込順)
内容:新年らしい和楽器(箏(こと)・三味線・尺八)の演奏を楽しむ
申込方法:電話または直接問合せ先へ

問合せ:かがやきプラザ高齢者活動センター(かがやきプラザ4階)
【電話】03-3265-1161

■シルバー人材センター入会説明会
日時:毎月第2・第4火曜午後2時~(当日直接会場へ)
会場:かがやきプラザ4階(九段南1-6-10)
対象:60歳以上の区内在住者
内容:事業概要や仕事内容、入会手続きの説明
持ち物:筆記用具、印鑑、住所・年齢が分かる公的書類

問合せ:シルバー人材センター
【電話】03-3265-1903

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU