文字サイズ
自治体の皆さまへ

盛りだくさん!夏のイベントと講座(1)

26/29

東京都千代田区 ホームページ利用規約等

■ちよだの未来を考えよう
◇ちよだのまち活 23年夏 夏のイベント情報発信中!
図書館や博物館などの公共施設や公園、大学、地域など区内で数多くのイベントが開催されています。空いた時間や子どもと出かけたいとき、区の文化や歴史、イベントを知りたくなったときに情報が得られる便利なウェブサイトが7月10日(月)にオープンします。最新情報をチェックして出かけてみませんか。

◇わたし発の千代田の楽しみ方を考えよう~アーバニスト会議#1
開催自分の関心や経験を活かして、区内で新しいことを始める人が増えています。個人発のまち活動(アーバニスト)を知り、どんな可能性があるか、自分は何ができそうか、一緒に考えてみませんか。やってみたいこと、できたらいいなと思うことを話し合います。活動紹介や仲間募集も歓迎です。
日時:7月26日(水)19時~20時45分
場所:401会議室(区役所4階)、Zoom
定員:会場20名、Zoom20名(いずれも申込順)
申込み:7月25日(火)までにHPで申し込み

▽いずれも
問合せ:
サイトに関すること…エンパブリック【電話】03-6303-3195、
事業に関すること…コミュニティ総務課【電話】03-5211-3656

■えみふる夏のイベント
◇えみふる納涼祭
日時:7月29日(土)11時~14時40分(当日直接会場へ)
内容:リハビリ盆踊り、神田一橋中学校和太鼓部演奏、パフォーマンスショー、ゲームコーナー各種、公開講座体験会(ボッチャ、モルック、プログラミング、絵本読み聞かせ、ハンドマッサージ他)、模擬店、販売コーナー
費用:販売コーナーと模擬店は実費

◇えみふる夏休みプログラミング教室 ロボット作りとロボットコンテスト
日時:8月6日(日)・20日(日)(全2回)13時30分~15時30分
対象:区内在住・在勤・在学者(障害の有無は問わない。幼児、児童は保護者同伴で参加可)
定員:8名(抽選)
内容:micro:bitを使って2回でロボットを完成させる。自由研究にもおすすめ
費用:6,500円(初回に現金払い)
申込み:7月26日(水)17時までにHP、電話、ファクス(本紙10面記入例参照)または直接問合せ先へ

▽いずれも
場所:障害者福祉センターえみふる(神田駿河台2-5)

問合せ:障害者福祉センターえみふる
【電話】03-3291-0600【FAX】03-3291-0608
その他:屋内は空調が効いているが、水分補給はこまめに行い、熱中症の防止にご協力を

■図書館の催し
◆日比谷カレッジ
◇「東京音頭」という新民謡の発見-地域振興曲の誕生90周年-
日時:8月4日(金)19時~20時30分(18時30分開場)
内容:今年は「日比谷公園丸の内音頭大盆踊り大会」が4年ぶりに開催される。丸の内音頭から東京音頭が誕生した歴史と、その後全国各地で作られたご当地音頭の歴史を知る
講師:刑部芳則氏(日本大学商学部教授/本紙写真)
費用:1,000円

◇上廣・日比谷ライブラリーレクチャー
「私のチャレンジ人生」第1回 人に喜んでもらえ自分も楽しい仕事をしたい
日時:8月23日(水)19時~20時30分(18時30分開場)
内容:多様な分野で活躍する人々の経験や志に学ぶ講演シリーズ第1回。日本の芸術家を応援しながら自らも東京駅「銀の鈴」(4代目)など、創造性あふれる作品を作り続ける姿から学ぶ
講師:宮田亮平氏(日展理事長/本紙写真)
費用:区内在住者・学生無料、その他の方500円

▽いずれも
場所:日比谷図書文化館地下1階日比谷コンベンションホール(大ホール)(日比谷公園1-4)
定員:200名(申込順)
申込み:HP、電話または直接問合せ先へ

問合せ:日比谷図書文化館
【電話】03-3502-3340

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU