■食品ロスを出さないために行っている取り組み
売れ残りや食べ残し、賞味期限切れなど、本来食べられるのに捨てられてしまう食品のことを「食品ロス」といいます。
Q:普段の生活の中で、食品ロスを出さない取り組みを行っていますか。
・回答数…791(複数回答)
普段の生活の中で、食品ロスを出さないために行っている取り組みについて聞いたところ、「残さずに食べる」(62.6%)が最も高く、次いで「冷凍保存を活用する」(58.2%)、「賞味期限を過ぎても、自分で食べられるか否かを判断する」(47.8%)と続いています。
■フードドライブの利用状況
フードドライブとは、各家庭で使い切れない未使用食品を寄贈する活動のことです。
Q:フードドライブを利用したことはありますか。
フードドライブの利用状況について聞いたところ、「提供する食品は発生しない」(50.8%)が最も高く、次いで「今後利用したい」(24.1%)、「利用するつもりはない」(19.0%)、「利用したことがある」(4.3%)と続いています。
◇フードドライブについて「今後利用したい」とお答えの方に、今後利用するために必要だと思う工夫を聞きました。記入された主な意見は次のとおりです。
・窓口がどこか分からないので積極的に周知してほしい
・近くのコンビニ(郵便局)に寄贈品の箱を設置してほしい
・24時間受け入れを可能にするなど、利用できる場所・機会を増やす
・手続きに時間がかからず、簡単にできるようにする
問合せ:広報広聴課広報広聴係
【電話】03-5211-4173
<この記事についてアンケートにご協力ください。>