文字サイズ
自治体の皆さまへ

2024/8/20 区政インフォメーション

4/41

東京都千代田区 ホームページ利用規約等

■養育費の取り決めに必要な費用を助成します
養育費は子どもの生活を保障するものです。取り決めをして書面に残すことが大切です。
対象:次のすべてを満たす方
・申請日に区内在住のひとり親
・養育費の取り決めや取得に要する経費を負担している方
・養育費を受け取る(=債務名義を有している)方
・養育費の取り決めの対象となる子を現に養育している方
・同一の事案について、過去に同内容の給付金を受けていない方(他自治体を含む)

◇公正証書作成等費用助成額
上限5万円(合計)
※債務名義を有した日から6か月以内が対象
・公正証書作成のために公証役場へ支払った公証人手数料
・家庭裁判所での調停、審判、裁判に必要な戸籍謄本などの取得費用、収入印紙代、連絡用切手代
・ADR(裁判外紛争解決手続)を利用するための申し込み、依頼料に相当する費用と調停に要した費用
※弁護士会やADR事業者が用意する場所以外の賃借費用、交通費、その他実費は対象外

◇保証契約締結費用助成額
上限5万円
※保証契約締結日から6か月以内が対象
・保証会社との保証契約に支払った初回保証料
申込方法:直接問合せ先へ(要事前相談)

問合せ:生活支援課生活支援係
【電話】03‒5211‒4126

■医療保険のデータベースに登録されている個人番号(マイナンバー)のお知らせを送ります
マイナンバーカードにひもづけされた医療保険の情報の正確性を担保し、安心して保険証として利用できるようにするため、厚生労働省からの通知に基づき、医療保険者などが把握している加入者情報(氏名と個人番号の下4桁など)をお知らせします。世帯主宛てに「特定記録郵便」で送ります。
日時:9月17日(火)
対象:千代田区国民健康保険被保険者

問合せ:
制度に関すること…マイナンバー総合フリーダイヤル【電話】0120‒95‒0178
送付に関すること…保険年金課国民健康保険係【電話】03‒5211‒4204

■Jアラートの全国一斉情報伝達試験を行います
地震・津波や武力攻撃などに備え、防災行政無線などを使用した情報伝達試験を行います。戸別受信機と防災ラジオ(一部対象者に配付)に試験放送が流れるほか、安全・安心メールやLINEなどでも送信します。Jアラートのサイレンは放送しません。
日時:8月28日(水)11時ごろ
放送内容:「これは、Jアラートのテストです」(3回繰り返し)「こちらは、防災千代田です」
※最初と最後にチャイムが鳴る

いざというときの行動を区のHPでご確認ください

問合せ:災害対策・危機管理課災害対策推進係
【電話】03‒5211‒4187

■特別区民税・都民税・森林環境税 第2期分は9月2日(月)まで
特別区民税・都民税・森林環境税の普通徴収第2期分の納期限は、9月2日(月)です。金融機関・郵便局・区役所2階・出張所で納めてください。パソコンやスマートフォンでも納付できます。バーコード付き納付書は指定のコンビニエンスストアでも納付できます。
納付には、納期限に指定口座から自動引き落としされる口座振替がおすすめです。

問合せ:税務課納税促進係
【電話】03‒5211‒4193

■高齢者福祉相談員(会計年度任用職員)を募集します
職務内容:高齢者福祉に関する相談や支援、調査に関することなど
任期:10月1日~令和7年3月31日
※選考のうえ、再度任用する場合あり
採用予定人数:1名(選考)
対象:社会福祉士または精神保健福祉士の資格、保健師または看護師の免許のいずれかを有する方
申込方法:9月2日(月)〜13日(金)(必着)に所定の申込用紙(区のHPからダウンロード)を簡易書留で郵送または直接問合せ先へ

問合せ:在宅支援課相談係(かがやきプラザ1階)
【電話】03‒6265‒6483 〒102‒0074九段南1‒6‒10

■平和使節団の団員による報告会
平和使節団団員が沖縄・鹿児島、広島、長崎で体験し、学んだことを報告します。
日時:9月6日(金)18時30分~19時30分(当日直接会場へ)
場所:401会議室(区役所4階)

問合せ:国際平和・男女平等人権課国際平和係
【電話】03‒5211‒4165

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU