文字サイズ
自治体の皆さまへ

講座・相談会など(1)

24/32

東京都台東区

■「江戸・たいとう学」古文書解読講座
日時(全3回):6年1月28日、2月4日・18日の日曜日
初級編は午前10時
中級編は午後2時
場所:台東区民会館
定員:各30人(抽選)
費用等:2,500円(3回分)
講師:
浦井正明氏(寛永寺住職・中級編)
浦井祥子氏(徳川林政史研究所特任研究員・初級編)
申込み:往復はがきに記入例1~5を書いて問合せ先へ(電子申請可)
締切:12月22日(金)(必着)

問合せ:〒110-8615 台東区役所文化振興課
【電話】5246-1153

■家庭教育支援者養成講座「地域から見つめる家庭と子供―対話型の学びで理解を深める―」
日時(全4回):6年1月19日~2月16日の金曜日午後7時~9日時(2月2日は除く)
場所:生涯学習センター
対象:区内在住か在勤(学)の16歳以上の方
定員:15人(抽選)
講師:
峯岸由美子氏(遊心主宰)
山藤弘子氏(日本語教師)
宮地孝宜氏(東京家政大学准教授)
申込み:電子申請
締切:1月4日(木)

問合せ:生涯学習課
【電話】5246-5811

■子供日本語教室
日時(全12回):6年1~3月の日曜日午前9時30分~11時30分
場所:生涯学習センター
対象:区内在住か在学の平成20年4月2日~29年4月1日生まれの基本的な日本語の勉強が必要な子供
定員:30人(先着順)
内容:ひらがな、カタカナの読み書きなど、基本的な日本語の学習
申込期間:12月1日(金)~28日(木)

申込み・問合せ:人権・多様性推進課(区役所9階(6)番)
【電話】5246-1116

■くらしに役立つ講座「初心者向け!生命保険の超基本~自分に合った保険の選び方~」
日時:12月19日(火)午後2時~3時30分
場所:生涯学習センター
対象:区内在住か在勤(学)の方
定員:30人(先着順)
※託児あり(6か月以上の未就学児・5人)
講師:ファイナンシャルプランナー
申込み:電話またはファクスで記入例1~5、在勤(学)の方は67を書いて問合せ先へ
※託児希望の方は子供の35・性別を12月11日(月)までに問合せ先へ(電子申請可)

問合せ:くらしの相談課
【電話】5246-1144【FAX】5246-1139

■「子どもの幸せな自立をサポートするために」~子育てで親は何を目指すのか~
日時:
(1)6年1月13日(土)午前10時~正午
(2)1月20日(土)午後1時~3時
場所:
(1)オンライン(Zoom)
(2)生涯学習センター
対象:区内在住または区内保育園などに通園している子供の保護者
定員:各30人(抽選)
講師:
(1)菅原裕子氏
(2)平松容見子氏
(1)(2)(NPO法人ハートフルコミュニケーション)
申込み:電子申請
※(1)受講者にはオンライン開催用のURLとパスワードを送ります。
締切:12月24日(日)

問合せ:生涯学習課
【電話】5246-5821

■認知症サポーター養成講座
日時:12月18日(月)午後2時~3時30分
場所:区役所10階会議室
対象:区内在住か在勤(学)の方
定員:40人(先着順)
講師:認知症地域支援推進員

申込み・問合せ:高齢福祉課
【電話】5246-1225

■介護予防教室受講生募集

日時(各全10回):6年1~3月
(1)(2)(3)午前10時~11時30分
(4)午前10時~11時
対象:区内在住の65歳以上の方
定員(抽選):
(1)(2)(3)各15人
(4)10人
申込書配布場所:老人福祉センター、かがやき長寿ひろば入谷(入谷区民館内)、各老人福祉館ほか
※申込書は老人福祉センターHPからダウンロード可
申込み:申込書記載の開催会場へ持参(老人福祉施設使用登録証、国民健康保険証等本人確認できる物が必要)または問合せ先へ郵送
締切:12月20日(水)(必着)

問合せ:〒110-0015 台東区東上野2-25-14 老人福祉センター
【電話】3833-6541

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU