文字サイズ
自治体の皆さまへ

ノロウイルス食中毒を予防しましょう

14/31

東京都台東区

ノロウイルスによる食中毒は、冬に多くなる傾向があります。
感染すると胃腸炎を引き起こしたり、感染した人が十分に手を洗わずに調理した食品を食べた場合は食中毒になる可能性があります。ノロウイルスによる食中毒や感染症にかからないよう十分に注意してください。
ノロウイルスの特徴:非常に小さく、感染力が強く、少量のウイルスで発症
潜伏期間:1~2日程度
症状:吐き気、おう吐、下痢、腹痛、発熱等
※症状が治まっても1か月以上便からウイルスを排出する場合もある。また、感染しても症状が軽い場合や、全く症状がない場合もある。
感染経路:
食品からの感染(食中毒)…
(1)カキなどの二枚貝を生や加熱不十分な状態で喫食
(2)調理した人の手指からウイルスが付着した食べ物の喫食
人や環境からの感染(感染症)…
(1)おう吐物やおむつの処理
(2)便器の掃除等
予防方法:
・食品は中心部まで十分に加熱(85~90度で90秒以上)
・調理器具の洗浄・消毒
・塩素系の消毒液が効果的(アルコール消毒ではあまり効果が期待できない)
・トイレの後、調理前、食事前の十分な手洗い
・感染源となる汚物を処理する際の、マスク・手袋の着用と終了後の念入りな手洗い
・不特定多数の人が触れる場所(ドアノブ、つり革、手すり等)は、ウイルス付着の可能性があるため、日常生活での手洗いを徹底する。

■トイレの後、調理前は2回洗いで食中毒予防!
(1)手を水でぬらし石けんをつける
(2)手のひらを5回こする
(3)手の甲を左右5回こする
(4)指先・爪を左右5回こする
(5)指の間を5回こする
(6)親指を左右5回こする
(7)手首を左右5回こする
(8)流水で洗う。15秒以上
(9)清潔なタオルで水分をふきとる

問合せ:
台東保健所生活衛生課【電話】3847-9466
台東保健所保健予防課【電話】3847-9476

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU