文字サイズ
自治体の皆さまへ

子育て・教育

13/30

東京都台東区

■特別区立幼稚園教員採用候補者募集
職種:教員(幼稚園)
対象:幼稚園教諭普通免許状を有する者または、6年3月31日までの取得見込者で、平成元年4月2日以降に出生した者
勤務地:東京23区の区立幼稚園(大田区・足立区を除く)
1次選考(筆記試験):6月18日(日)
受付期間:5月9日(火)午後5時まで
※申込み方法等詳しくは、本紙二次元コードをご確認ください。
申込み・問合せ:特別区人事・厚生事務組合教育委員会事務局 人事企画課採用選考担当
【電話】5210-9857

■ファミリー・サポート・センター会員募集
子供を預けたい方(依頼会員)と預かってくださる方(提供会員)を登録し、依頼に応じて提供会員を紹介しています。活動終了後、依頼会員から提供会員に謝礼と実費が支払われます。
活動内容:保育施設・習い事への送迎、提供会員宅での預かり

◇提供会員入会登録時講習会(予約制)
日時:5月16日(火)・6月15日(木)午前9時30分~午後0時30分
場所:生涯学習センター(車での来場不可)
※託児あり(要相談)
※依頼会員入会は本紙二次元コードからも申請できます。
申込締切日:各開催日の3日前(土・日曜日・祝日を除く)
申込み・問合せ:台東区社会福祉協議会
【電話】5828-7548

■養育費の受け取りを支援します
◇公正証書作成等手数料補助
継続的に養育費の受け取りができるよう、債務名義となる公正証書等の作成をした際に、その手数料等の補助をします。
対象経費:公正証書作成に要する公証人手数料等、家事調停・家事審判の申立てに要する印紙代等
補助上限額:3万円(1人1回限り)

◇「子供の養育プラン」作成支援
離婚後の子供の養育について考えるきっかけとするため、養育費や面会交流について父母間の取り決め内容を確認するシートの作成を、母子父子自立支援員が支援します。

以降、上記記事の共通項目
対象:母子家庭の母、父子家庭の父または離婚を考えている父母
※いずれも要事前相談。

問合せ:子育て・若者支援課(区役所6階(6)番)
【電話】5246-1232

■幼児食へのステップアップ教室(予約制)
日時:5月30日(火)午後1時30分~2時30分
場所:台東保健所3階大会議室
対象:区内在住(令和4年1月~6月生まれの子供の保護者(第一子、初めて参加する方優先)
定員:20組(先着順)
内容:離乳食から幼児食へステップアップする頃のポイント、試食(保護者のみ)
申込開始日時:4月20日(木)午前9時

問合せ:台東保健所保健サービス課
【電話】3847-9440

■子育て心理相談
日時:
(1)5月17日(水)
(2)23日(火)
(1)(2)午前9時30分~11時
対象:区内在住で就学前の子供を育てている方
場所・申込み・問合せ:
(1)浅草保健相談センター【電話】3844-8172
(2)台東保健所保健サービス課【電話】3847-9497

■にぎやか家庭応援プラン
第3子以降の子どもの出生時と、小・中学校の入学時に、祝品を贈呈します。
対象:区内在住で4月2日現在(出生祝は出生時)、子供と保護者が同一世帯の方
祝品:図書カード、こども商品券から選択(中学校入学祝は図書カード、クオカードから選択)
申込方法:出生祝は、児童手当・子供医療費助成の申請時に案内。小・中学校入学祝は対象児童のいる家庭へ案内・申請書を送付

問合せ:子育て・若者支援課(区役所6階(6)番)
【電話】5246-1232

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU