■子育て心理相談
日時:9:30~11:00
(1)2月21日(水)
(2)27日(火)
対象:区内在住で就学前までの子供を育てている方
場所・申込み・問合せ:
(1)浅草保健相談センター【電話】3844-8172
(2)台東保健所保健サービス課【電話】3847-9497
■ファミリー・サポート・センター会員募集
子供を預けたい方(依頼会員)と預かってくださる方(提供会員)を登録し、依頼に応じて提供会員を紹介しています。活動終了後、依頼会員から提供会員に謝礼と実費が支払われます。
活動内容:保育施設・習い事への送迎、提供会員宅での預かり
◇提供会員入会登録時講習会(予約制)
日時:3月5日(火)9:30~12:30
場所:生涯学習センター
対象:区内在住の方
※託児あり(要相談)
※車での来場不可
申込締切日:開催日の1週間前
※依頼会員の入会については区HPをご覧ください。
問合せ:台東区社会福祉協議会
【電話】5828-7548
■プレママ・パパ交流会(予約制)
先輩ママ・パパや赤ちゃん(生後1~3か月)と、情報交換や交流ができます。
日時:15:00~15:30
(1)2月20日(火)
(2)21日(水)
対象:区内在住の妊婦とそのパートナー
定員:各10組程度(先着順)
場所・申込み・問合せ:
(1)浅草保健相談センター【電話】3844-8172
(2)台東保健所保健サービス課【電話】3847-9497
■養育費の受け取りを支援します
◇公正証書作成等手数料補助
継続的に養育費の受け取りができるよう、債務名義となる公正証書等の作成をしたり、家庭裁判所に調定を申し立てる際に、その手数料等の補助をします。
対象経費:公正証書作成に要する公証人手数料等、家事調停・家事審判の申立てに要する印紙代等
補助上限額:3万円(1人1回限り)
◇「子供の養育プラン」作成支援
離婚後の子供の養育について考えるきっかけとするため、養育費や面会交流について父母間の取り決め内容を確認するシートの作成を、母子父子自立支援員が支援します。
以降、上記記事の共通項目
対象:母子家庭の母、父子家庭の父または離婚を考えている父母
※いずれも要事前相談
問合せ:子育て・若者支援課(区役所6階(6)番)
【電話】5246-1232
■区立学校等での医療的ケアを必要とする子供を支援します
内容:
(1)喀痰(かくたん)の吸引
(2)胃ろう等の経管栄養注入および衛生管理
(3)導尿
(4)その他教育委員会が実施可能と判断した行為
問合せ(施設により異なります):
区立小中学校および幼稚園・こども園は学務課【電話】5246-1416
区立認可保育所は児童保育課【電話】5246-1234
こどもクラブおよび放課後子供教室は児童保育課放課後対策担当【電話】5246-1235
<この記事についてアンケートにご協力ください。>