■障害者福祉施策推進協議会委員
障害者の福祉施策を計画的に推進する協議会の委員を公募します。
※区が定める謝礼を支給
対象:区内在住3年以上の18歳以上で、障害福祉に理解のある方
任期:4月1日〜8年3月31日
募集人数:2人
会議回数:年3回程度
選考方法:書類選考、面接
応募方法:履歴書、作文(テーマ「障害のある方が地域の中で暮らしていくために必要なこと」、800字程度)を問合せ先へ郵送か持参
応募締切日:2月22日(木)(必着)
問合せ:〒110-8615 台東区役所障害福祉課(区役所2階(10)番)
【電話】5246-1206
■「脳の健康教室」学習ボランティア
活動内容高齢者向けの脳トレ教室での学習支援(事前研修あり)
対象:60歳くらいまでの方
日時:5〜9月の毎週金曜日13:00~16:00頃
場所:橋場老人福祉館
活動費:1回1,000円支給
申込方法:老人福祉センター、かがやき長寿ひろば入谷(入谷区民館内)、各老人福祉館等で配布する応募用紙に記入し提出。問合せ先へ郵送も可。
申込締切日:2月22日(木)(必着)
問合せ:〒110-0015 東上野2-25-14 老人福祉センター
【電話】3833-6541
■「はばたきプラン21」推進会議委員
「台東区男女平等推進行動計画『はばたきプラン21』」に関すること等を審議する推進会議の委員を募集します。
対象:区内在住か在勤(学)の18歳以上の方
任期:4月~9年3月31日
募集人数:4人程度
会議回数:年4回程度
謝礼:台東区報酬基準による
選考方法:書類選考・面接
申込方法:問合せ先か人権・多様性推進課(区役所9階(6)番)等で配布する申込書に記入し問合せ先へ郵送か持参
申込締切日:3月2日(土)(必着)
問合せ:〒111-8621 生涯学習センター4階 男女平等推進プラザ
【電話】5246-5816
■「はばたき21」各種事業の運営委員
◇男女平等推進フォーラム企画委員
職務内容:「みんなのはばたき21フォーラム」の企画・運営
◇男女平等推進情報誌編集委員
職務内容:情報誌「はばたき21通信」の企画・取材・原稿作成・編集
◇コミュニティ・カフェ運営委員
職務内容:プラザ利用者の交流の場「コミュニティ・カフェ」の企画・運営
以降、上記記事の共通項目
対象:区内在住か在勤(学)の方
任期:4月1日~8年3月31日
※活動費の一部を助成
募集人数:9人
選考方法:書類選考・面接
申込方法:問合せ先か人権・多様性推進課(区役所9階(6)番)等で配布する応募用紙に記入し問合せ先へ郵送か持参
申込締切日:2月29日(木)(必着)
問合せ:〒111-8621 生涯学習センター4階 男女平等推進プラザ
【電話】5246-5816
■住宅マスタープラン策定に関する意見交換会委員
住宅施策の基本計画である新たな「住宅マスタープラン」策定にあたり、皆さんの意見を伺うため、委員を募集します。
※区が定める謝礼を支給
対象:区内在住の18歳以上で、平日日中の会議に出席できる方(5回程度)
任期:4月~7年3月
募集人数:2人
選考方法:書類選考、面接
申込方法:住所・氏名・年齢・電話番号・応募動機および区の住宅施策への意見(800字以内)を記入の上、問合せ先へ郵送、メールまたは持参(書式自由)
申込締切日:2月16日(金)(必着)
※書類選考合格者のみ面接選考実施
問合せ:〒110-8615 台東区役所住宅課(区役所5階(10)番)
【電話】5246-1367【Eメール】jyutaku@city.taito.tokyo.jp
■第16期グリーン・リーダー(ボランティア)
活動内容区が行う緑化事業への参加・協力や、みどりに関する知識の普及啓発等(月2回程度、主に平日)
対象:区内在住で花とみどりやボランティア活動に関心があり、積極的に参加できる方
任期:4月1日~8年3月31日
募集人数:50人(抽選)
申込方法:往復はがきに「グリーン・リーダー応募」・住所・氏名・年齢・電話番号を書いて問合せ先へ郵送(電子申請可)
申込締切日:2月29日(木)(必着)
問合せ:〒110-8615 台東区役所環境課
【電話】5246-1323
<この記事についてアンケートにご協力ください。>