■10月は「不適正搬入防止強化月間」です~正しいごみの排出にご協力を~
水銀などの有害物質を含んだごみ、燃やさないごみ、規定のサイズを超えたごみは清掃工場で受入できません。
受入基準を満たさない不適正ごみが搬入されると、機器の動作不良を引き起こし、焼却炉の停止を招きます。焼却炉が予定外の停止をすると、ごみの収集が遅れるなど23区のごみ処理に大きな影響を与え、再稼働にも多くの時間と費用がかかります。
ごみ出しのルールを守り、清掃工場の安全で安定した運営にご協力をお願いします。
※水銀を使用している血圧計や体温計は台東清掃事務所または清掃リサイクル課(区役所6階(5)番)で回収しています。
※30cmを超えるごみは粗大ごみです。下記まで問合せください。
問合せ:
清掃工場のごみの受入基準については東京二十三区清掃一部事務組合【電話】6238-0732
ごみの分け方、出し方については台東清掃事務所【電話】3876-5771
台東区清掃リサイクル課【電話】5246-1018
粗大ごみについては粗大ごみ受付センター【電話】6747-5111
■台東区環境審議会の委員募集
区の環境保全施策について広く意見を聴くための「台東区環境審議会」の委員を募集します。
対象:区内在住の18歳以上の方
募集人数:1人
任期:7年1月~8年12月(2年間)
開催回数:年1回程度
開催予定日時:7年1月の平日(日中または18:30~)
申込方法:作文(題名「地球温暖化対策に区が取り組むべきこと」800字程度)、申込書(区HPからダウンロード可)を問合せ先へ郵送か持参(電子申請可)
申込締切日:11月22日(金)(必着)
問合せ:〒110-8615 台東区役所環境課(区役所6階(3)番)
【電話】5246-1284
■10月は「食品ロス削減月間」です
食品ロスとは、まだ食べられるのに捨てられてしまう食品のことです。日本では、年間472万トンも食品ロスが発生しています。食品ロスは少しの工夫で減らすことができます。食品を無駄にしないため、自分たちに何ができるか考えてみましょう。
家庭での工夫:
(1)野菜の皮をむきすぎない
(2)食べ物を残さず食べきる
(3)食品を買いすぎない
問合せ:清掃リサイクル課
【電話】5246-1018
■10月は「3R推進月間」です
3Rとは、「Reduce」「Reuse」「Recycle」の頭文字を表します。
・Reduce(リデュース)
「減らす」 マイバッグ、マイボトルを持ち歩いて、レジ袋やペットボトルの削減を心掛けましょう。
・Reuse(リユース)「再使用」
使い捨てではなく、何度も使える製品を選び、不要になったものは必要としている人に譲りましょう。
・Recycle(リサイクル)「再生利用」
プラスチック類などの資源は分別して出しましょう。また、なるべく再生品を利用しましょう。
問合せ:清掃リサイクル課
【電話】5246-1018
<この記事についてアンケートにご協力ください。>