文字サイズ
自治体の皆さまへ

しながわ情報プラザ~講座

27/44

東京都品川区

■星薬科大学公開講座「秋の薬草見学会」
日時:11月18日(土)午後1時~3時 ※小雨決行。
内容:講義「薬用植物園見学の手引」、薬用植物園見学、学生によるアトラクション
講師:須藤浩(同大学准教授)
場所・参加方法:当日、午後0時50分までに、直接同大学(荏原2-4-41)へ

問合せ:
文化観光課生涯学習係【電話】5742-6837【FAX】5742-6893
当日のみ…同大学【電話】3786-1011

■事業承継セミナー「経験者が語る、会社の次の世代へのゆずり方」
日時:12月8日(金)午後3時~5時
場所:さわやか信用金庫目黒支店(目黒区下目黒1-1-11 目黒東洋ビル)
対象・定員:区内中小企業の経営者・後継者30人(先着)
※申込方法など詳しくは、中小企業支援サイト【HP】www.mics.city.shinagawa.tokyo.jp/koza_koryukai/koza_seminar/832.htmlをご覧いただくか、お問い合わせください。

問合せ:商業・ものづくり課中小企業支援係
【電話】5498-6340【FAX】5498-6338

■第1回表装・裏打ち教室〔電子申請可〕
書や水墨画などを飾るための裏打ちを学びます。
日時:12月9日(土)午前10時~午後3時
場所:中小企業センター(西品川1-28-3)
講師:佐野文夫(品川区伝統工芸保存会会員)
定員:10人(抽選)
費用:2,000円(教材費込)

申込み・問合せ:11月17日(金)(消印有効)までに、往復はがきに「表装・裏打ち教室」とし、住所、氏名、年齢、電話番号を商業・ものづくり課管理係(〒141-0033 西品川1-28-3【電話】5498-6335【FAX】5498-6338)へ

■多文化共生講座「聞かせて!外国人の日本生活“在住外国人が本音を語る…”」〔電子申請可〕
日時:12月3日(日)午前10時~11時30分
場所:区役所講堂(第三庁舎6階)
対象・定員:中学生以上の方70人(抽選)

申込み・問合せ:11月17日(金)(必着)までに、電話かはがきで、住所、氏名(ふりがな)、電話番号、Eメールアドレス、在勤・在学の方は勤務先・学校の名称・所在地を総務課平和・国際担当(〒140-8715 品川区役所【電話】5742-6691【FAX】3774-6356)へ

■マンション管理セミナー〔電子申請可〕
日時:12月5日(火)午後6時30分~8時 ※受け付けは午後6時から。
場所:区役所251会議室(第二庁舎5階)
内容:講演「実効性のある長期修繕計画書を作成するためのポイント」
講師:佐藤圭他(一級建築士)
対象・定員:区内にある分譲マンションの居住者、管理組合の役員の方など50人(先着)

申込み・問合せ:11月21日(火)(必着)までに、電話かはがき、FAXで、住所、氏名(ふりがな)、電話番号、マンション名、役職(理事・区分所有者など)、同伴者の氏名・役職を住宅課(〒140-8715 品川区役所【電話】5742-6776【FAX】5742-6963)へ

■区民活動助成制度対象事業「みんなはどうしているの?~膠原(こうげん)病の交流会」
日時:11月25日(土)午後2時30分~4時30分
場所:大崎第二区民集会所(大崎2-9-4)
対象・定員:膠原病関連疾患がある方10人(先着)
費用:2,000円 ※会員割引あり。
運営:膠原病・リウマチ・血管炎サポートネットワーク
申込み:11月11日(土)(必着)までに、はがきかEメールに「交流会申込」とし、住所、氏名、電話番号、Eメールアドレスを同サポートネットワーク(〒141-0031 西五反田1-26-2-911【メール】info@kosapo.org)へ
※詳しくは同サポートネットワークホームページ【HP】kosapo.org/をご覧ください。

問合せ:地域活動課協働推進係
【電話】5742-6605【FAX】5742-6878

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU