文字サイズ
自治体の皆さまへ

11月12日~25日は「女性に対する暴力をなくす運動」期間です

8/44

東京都品川区

■11月25日は女性に対する暴力撤廃国際日
暴力は、その対象の性別や加害者・被害者の間柄を問わず、決して許されるものではありません。
特に、配偶者などからの暴力、性犯罪・性暴力、ストーカー行為、売買春、人身取引、セクシュアル・ハラスメントなど女性に対する暴力は、女性の人権を著しく侵害するものであり、男女共同参画社会を形成していくうえで克服すべき重要な課題です。
令和2年6月に決定された「性犯罪・性暴力対策の強化の方針」に基づき、内閣府では令和2年度から4年度までの3年間を性犯罪・性暴力対策の「集中強化期間」として対策の強化に取り組んできました。これまでの「集中強化期間」による取り組みを継続・強化するため、令和5年3月30日に「性犯罪・性暴力対策の更なる強化の方針」が決定されました。令和5年度から7年度までの3年間を性犯罪・性暴力対策の「更なる集中強化期間」とし、さまざまな取り組みを行っています。
加害者と被害者を生まないため、この運動をきっかけに暴力や人権尊重について考えてみませんか。

○DVパネル展andパープル・ライトアップ運動
パープル・ライトアップは、女性に対する暴力根絶のシンボルであるパープルリボンにちなんで、全国各地でタワーや橋、ランドマークなどを紫色にライトアップし、女性に対するあらゆる暴力の根絶を広く呼びかけるとともに、被害者に対して「ひとりで悩まず、まずは相談をしてください」というメッセージがこめられています。
この運動にあわせて男女共同参画センターのほか、目黒川、運河に架かる橋でパープル・ライトアップ運動を実施します。
・DVパネル展
開催期間:11月1日(水)~12月15日(金) ※祝日を除く。
開催場所:同センター

・パープル・ライトアップ運動
開催場所・期間:
同センター…11月1日(水)~12月15日(金) ※祝日を除く。
橋(三嶽・要津・荏川・品川・新品川・アイル・かもめ・勝島)…11月12日(日)~25日(土) ※17日(金)、18日(土)、20日(月)を除く。

○DVについて、知っていますか?
配偶者・パートナーなど親密な間柄にある人から一方的に受ける暴力をDV(ドメスティック・バイオレンス)といいます。暴力の形態は、殴る、蹴るといった身体的なものに限定されることなく、精神的、経済的、性的、リベンジポルノなどの社会的暴力、ストーカー行為など多岐にわたります。
いかなる理由があろうとも、暴力は決して許されるものではありません。こうしたさまざまな暴力や相手を支配する行為によって、被害者が心身に深い傷を負うことはもちろん、そのすぐ近くにいる子どもたちにも深刻な影響(面前DVによる児童虐待など)を与えます。このような、個人の尊厳を著しく害し、男女共同参画社会を形成していくうえで妨げとなるDVは、決して許されないものです。
ひとりで悩まず、まずは最寄りの相談機関にご相談ください。

この期間にあわせて、パネル展示のほかテーマに沿った図書閲覧コーナーなどを設けます。また、大森駅北口歩道橋では、大田区と共同でDVリーフレットの掲示や総合相談のご案内などのお知らせもしています。

・DV相談(予約制)
【電話】5479-4104
男女共同参画センターでは、毎週金曜日に専門相談員によるDV相談を行っています。

・DV相談ナビ
【電話】#8008(はれれば)
配偶者からの暴力に悩んでいることをどこに相談すればよいか分からないという方のために、相談機関を案内しています。

・性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センター
【電話】#8891(はやくワンストップ)
性犯罪・性暴力に関する相談について、関係機関と連携し、産婦人科医療、相談・カウンセリングなどの心理的支援、捜査関係の支援、法的支援などを行う公的な支援窓口です。

問い合わせ:男女共同参画センター(東大井5-18-1)
【電話】5479-4104【FAX】5479-4111

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU