文字サイズ
自治体の皆さまへ

しながわ情報プラザ~お知らせ

11/27

東京都品川区

■5月の区議会(本会議)
日時:5月26日(金)午後1時から
※日程は変更になる場合があります。

問合せ:区議会事務局
【電話】5742-6809【FAX】5742-6895

■風水害の時期に備えた建設工事用の仮囲い、看板などの点検をお願いします
大雨・台風などが発生する風水害の時期は、強風などによる建設工事用の仮囲いや足場の倒壊、看板の落下などの事故が発生する恐れがあります。また、お店や事務所の看板なども腐食やボルトの緩みなどによる事故が考えられます。
定期的な安全点検・清掃・修繕などの維持管理を必ず行ってください。

問合せ:土木管理課占用係
【電話】5742-6785【FAX】5742-6887

■保養所をご利用ください
・品川荘(伊東市)
【電話】0557-35-0321【FAX】0557-35-0345
【HP】www.shinagawasou.com/
・光林荘(日光市)
【電話】0288-54-0988【FAX】0288-54-0954
【HP】www.korinsou.com/

申込み:区民の方(区内在住・在勤)は利用月の6カ月前の1日から(12月分の受け付けは6月1日(木)から)、区民以外の方は利用月の4カ月前の1日から、電話かFAX、ホームページの予約フォームで、代表者の住所・氏名・電話番号、利用施設、利用月日、人数を各施設へ
※予約の受け付けは先着順です。ただし繁忙期(12月28日(木)~6年1月3日(水))は抽選で、締め切りはそれぞれの受付開始月の月末(午後6時)です。
※光林荘は冬季閉鎖のため、11月1日(水)~6年3月31日(日)は休館します。

・10月利用分から宿泊料金を改定します。詳しくは各施設へお問い合わせください。

問合せ:地域活動課庶務係
【電話】5742-6687【FAX】5742-6877

■住まいの施工業者を紹介します
住宅のリフォームや増改築、家具転倒防止器具の取り付けなどの工事をする方に、区内建設組合4団体で構成される「品川区住宅センター協議会」を通じて、地元の施工業者を紹介します。相談受付から3~4日で、工事を担当する業者から直接連絡をします。工事内容や金額などについて相談してください。

問合せ:住宅課住宅運営担当
【電話】5742-6776【FAX】5742-6963

■出張マイナンバーカード申請サポート
日時:
(1)5月28日(日)午前10時~午後3時
(2)6月3日(土)・4日(日)午前11時~午後4時
場所:
(1)鮫洲入江広場(東大井1-13-1)
(2)アイルしながわ(東品川2-3-2)
内容:申請書の記入サポート、マイナンバーカード用の写真撮影など
対象:品川区に住民登録があり、マイナンバーカードを申請していない方
申込み:当日、直接会場へ
※申請に必要な持ち物はありません。
※申請後、1~2カ月でカードができあがります。その後、受け取りおよび本人確認のために、区役所などの交付会場にお越しいただきます。

問合せ:戸籍住民課住民異動担当
【電話】5742-6660【FAX】5709-7625

■就学相談をご活用ください
発達に心配があるお子さんの就学先について相談を受け付けています。お子さんが楽しく充実した学校生活を送れるよう、ぜひご活用ください。
受付期間:5月30日(火)~11月30日(木)
対象:6年4月に区立小・中・義務教育学校に入学するお子さんで、特別支援学級への在籍や通級指導学級・特別支援教室の利用、都立特別支援学校の小・中学部への入学を検討したい方
※対象年齢外のお子さんの相談については、お問い合わせください。

申込み・問合せ:5月30日(火)から、区ホームページの電子申請、電話か直接、教育総合支援センター特別支援教育担当(西五反田6-5-1【電話】5740-8202【FAX】3490-2007)へ

■6月1日は全国一斉「人権擁護委員の日」
人権擁護委員は、地域住民の中から人権擁護に理解のある方を区長が推薦し、法務大臣が委嘱します。
※区の人権擁護委員については本紙をご覧ください。

・「人権擁護委員の日」特設相談
日時:6月6日(火)午前10時~午後1時、午後2時~5時
・人権身の上相談を行っています
悩みをお持ちの方はひとりで悩まず、お気軽にご相談ください。
日時:第1・3火曜日午後1時~4時

〔共通〕
場所・申込み:相談日1週間前の午前9時から、電話で区民相談室(第三庁舎3階【電話】3777-1111(代表))へ

問合せ:区民相談室
【電話】3777-2000【FAX】5742-6599

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU