文字サイズ
自治体の皆さまへ

しながわ情報プラザ~講座・講演

14/29

東京都品川区

■災害ボランティア講座「防災クロスロード」
防災シミュレーションゲームを通して、災害救助や復興支援で起こる問題の対処法を考えてみませんか。
日時:8月24日(木)午後2時~4時
場所:品川介護福祉専門学校(西品川1-28-3)
対象・定員:区内在住か在勤の方30人(抽選)

申込み・問合せ:8月10日(木)までに、ホームページの専用フォームか電話で、品川ボランティアセンター(【電話】5718-7172【FAX】5718-0015【HP】shinashakyo.jp/news)へ

■産業技術高専オープンカレッジ「分かる!ビジュアル科学」
数式の代わりに図やモデルを用いて、科学の話題を分かりやすく解説します。
日時:8月26日(土)午後2時~5時
定員:20人(抽選)
費用:1,600円
場所・申込み:8月10日(木)(必着)までに、ホームページの応募フォームかはがきで、講座名、住所、氏名(ふりがな)、年齢(学年)、電話番号、Eメールアドレスを産業技術高等専門学校(〒140-0011 東大井1-10-40【HP】www.metro-cit.ac.jp)へ

問合せ:
産業技術高等専門学校【電話】3471-6331
文化観光課生涯学習係【電話】5742-6837【FAX】5742-6893

■公園の植物で作ってみよう
○風鈴づくり講座
日時:8月5日(土)午前10時~11時30分
場所:天王洲公園(東品川2-6)
対象・定員:区内在住・在勤・在学の方15人(抽選)

○フォトスタンドandエコバッグづくり講座
日時:8月6日(日)午前10時~11時30分
場所:しながわ中央公園(区役所前)
対象・定員:区内在住・在勤・在学の方12人(抽選)

〔共通〕
申込み・問合せ:7月21日(金)(必着)までに、往復はがきで講座名、住所、氏名、年齢、電話番号をしながわ中央公園管理事務所(〒141-0033 西品川1-27-14【電話】5740-5037【FAX】5740-5044)へ
※小学3年生以下は保護者同伴(1人まで)。

■朗読(音訳)ボランティア養成講座
視覚障害のある方に、わかりやすく聴きやすい情報を音声で伝える朗読(音訳)の基礎を学びます。
日時:8月30日~11月1日の水曜日 午後1時30分~3時30分(全10回)
対象・定員:区内在住か在勤で、ボランティア活動に意欲・興味のある18歳以上の方10人(抽選)
費用:660円(テキスト代)
ちらしの配布場所:心身障害者福祉会館、障害者支援課(本庁舎3階)、地域センター、文化センター、図書館など
※同会館ホームページからダウンロードもできます。

場所・申込み・問合せ:8月14日(月)(必着)までに、ホームページの申し込みフォームか往復はがきで、講座名、住所(在勤の方は勤務先所在地も記載)、氏名(ふりがな)、昼間連絡がとれる電話番号、年齢を障害者地域活動支援センター(〒142-0064 旗の台5-2-2 心身障害者福祉会館内【電話】5750-4996【FAX】3782-3830【HP】www.s-kaikan.net/)へ

■シニア情報生活アドバイザー養成講座
シニア世代にパソコンなどの活用方法を教えるための知識を学び、アドバイザー資格の取得をめざします。
日時:8月21日(月)・23日(水)・25日(金)・29日(火)・30日(水)午前10時~午後4時(全5回)
※最終日に認定試験を行います。
場所:いきいきラボ関ヶ原(東大井6-11-11)
対象・定員:区内在住で、シニアのための活動をする意思のある55歳以上の方8人(選考)
費用:9,500円

申込み・問合せ:7月25日(火)(必着)までに、はがきかFAXで、講座名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、自己PRを高齢者地域支援課高齢者活動支援担当(〒140-8715 品川区役所【電話】5742-6042【FAX】5742-6882)へ

■消費生活教室「スマホ・インターネットを楽しもう!安心・安全な使い方とトラブル回避術」
スマートフォンやインターネットの正しい知識や、トラブルの実態と注意点、対処法を解説します。
日時:7月26日(水)午前9時45分~11時45分
場所:中小企業センター(西品川1-28-3)
講師:原田由里(ECネットワーク理事)
定員:30人(先着)

申込み・問合せ:7月25日(火)までに、区ホームページの電子申請か電話で、消費者センター(【電話】6421-6136【FAX】6421-6132)へ
※スマートフォンの操作説明ではありません。

■しながわ防災学校一般向けコース「語り部~過去の地震災害の経験から学ぶ~」
震災の被災経験者から、発災直後の応急活動や避難生活について学びます。
日時:8月27日(日)午前10時~正午
場所:区役所講堂(第三庁舎6階)
対象・定員:区内在住・在勤・在学で、中学生以上の方80人程度(抽選)
申込み:8月4日(金)までに、しながわ防災学校ホームページ【HP】bousaigakkou.city.shinagawa.tokyo.jp/の専用フォームか、電話でサイエンスクラフト【電話】6380-9062へ

問合せ:防災課啓発・支援係
【電話】5742-6696【FAX】3777-1181

■子育て自主グループ支援事業「子どもにも大人にも全ての人に“性”の学びを」
人権や性的同意について、子どもたちに「何を」「どのように」伝えるかを大人がまず学び、一緒に考えてみませんか。
日時:7月29日(土)午後2時~4時
場所:荏原第三区民集会所(平塚1-13-18)
内容:講演、質疑応答など
講師:水野哲夫(“人間と性”教育研究協議会代表幹事)
対象・定員:子どもを持つ保護者、教職員、子どもと関わる機会がある方50人(先着)
費用:500円
主催:コソリテ
申込み:7月28日(金)までに、Peatix(ピーティックス)ホームページ【HP】kosolite20230729.peatix.comの専用フォームから申し込み
※インターネットを経由した申し込みが難しい方はお問い合わせください。

問合せ:子ども育成課育成支援係
【電話】5742-7823【FAX】5742-6351

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU