■「(仮称)ジェンダー平等を推進するための条例に盛り込むべき考え方」に対するパブリックコメントを実施しました
区では、すべての人が性別等にとらわれることなく、多様性を認め合い、それぞれの意思に応じて、あらゆる分野で活躍できる「ジェンダー平等」の視点に基づき施策を推進するため、6年4月の施行に向け、新たな条例制定のための検討を進めています。
昨年10月~11月に実施したパブリックコメントの結果も踏まえ、12月に開催された「第5回品川区ジェンダー平等の推進に関する検討委員会」において、新たな条例に盛り込むべき基本的な理念や推進体制について、区長への答申が行われました。
◆条例に盛り込むべき考え方の概要
○区がめざす姿
・多様な個人として尊重され、排除されることのない社会
・差別や暴力を受けることのない社会
・自らの意志によって、社会のあらゆる分野に平等に参画できる社会
・その個性と能力を十分に発揮して、誰もが自分らしく生きられる社会
○基本理念
(1)人権侵害の根絶
(2)多様な生き方の選択
(3)平等な参画機会の確保
(4)生活と仕事、学び、地域活動の調和
(5)リプロダクティブ・ヘルス/ライツ(性と生殖に関する健康と権利)の尊重
(6)ジェンダー平等を推進する社会を支える教育
(7)女性のエンパワーメント
(8)性的指向やジェンダーアイデンティティに起因する日常生活上の困難の解消
(9)国際社会・国内での取組みに対する理解・推進
■パブリックコメントでいただいた主なご意見と区の考え方(要約)
(74人の方から65件のご意見をいただきました)
●パブリックコメントにご意見をお寄せいただきありがとうございました
お寄せいただいたご意見の概要と区の考え方は、男女共同参画センター(東大井5-18-1 きゅりあん3階)、区政資料コーナー(第三庁舎3階)、区ホームページでご覧いただけます。
問い合わせ:男女共同参画センター
【電話】5479-4104【FAX】5479-4111
<この記事についてアンケートにご協力ください。>