文字サイズ
自治体の皆さまへ

健康ガイド

20/41

東京都品川区

■食事・栄養相談
子育て中の食の悩みから高齢者の食生活まで、栄養士が個別にアドバイスをします。
日時:3月11日(月)*・12日(火)正午~午後4時
*11日は血圧・握力・血管年齢・塩分濃度測定も行います。塩分の測定を希望する方は汁物(みそ汁など)を持参してください。
運営:品川栄養士会
場所・申込み:当日、直接イトーヨーカドー大井町店地下1階(大井町駅前)へ

問合せ:健康課健康づくり係
【電話】5742-6746【FAX】5742-6883

■3月1日~7日は子ども予防接種週間です
4月からの入園・入学に備えて、必要な予防接種をすませ、病気を未然に防ぎましょう。接種状況は親子健康手帳(母子健康手帳)を確認し、未接種の予防接種をお受けください。

○MR(はしか・風しん)2期の有効期限は3月31日までです。接種を受けるには、予診票が必要です。予診票を紛失した場合は、品川区電子申請サービスで再発行の申請をしてください。

○区では、おたふくかぜの任意予防接種費用の一部助成を行っています。

問合せ:保健予防課保健予防係
【電話】5742-9152【FAX】5742-6013

■ひきこもり学習会「いまを生きる若者の思い」(予約制)
日時:3月8日(金)午後6時30分~8時
講師:中塚史行(子ども若者応援フリースペース代表)
対象・定員:不登校・ひきこもりなどの生きづらさを抱えた本人、家族、関係者、テーマに関心のある方20人

場所・申込み・問合せ:当日までに、電話で社会福祉協議会(大井1-14-1【電話】5718-1273【FAX】5718-0015)へ

■ひきこもりほっとたいむ「エールの会」家族懇談会(予約制)
日頃の悩みや不安を語り合う懇談会です。
日時:3月16日(土)午後1時30分~4時
講師:阿部達明(ライフプランニング・リレーションズ代表)
対象・定員:不登校・ひきこもりなどの生きづらさを抱えた本人、家族、関係者、テーマに関心のある方20人

場所・申込み・問合せ:当日までに、電話で社会福祉協議会(大井1-14-1【電話】5718-1273【FAX】5718-0015)へ

■難病患者家族のつどい(予約制)
日時:3月18日(月)午後1時30分~3時30分
内容:歯科衛生士による講習(誤嚥(ごえん)性肺炎の予防について・口腔(こうくう)ケアの方法)、交流会
対象・定員:難病の方と家族20人
持ち物:飲み物

場所・申込み・問合せ:電話で、品川保健センター【電話】3474-2904へ

■応急診療所
行く前に必ず電話連絡を。健康保険証を忘れずに!
内…内科
小…小児科
歯…歯科
骨…接骨
薬…薬局

■お子さんの急な病気に困ったら
○小児救急電話相談
【電話】#8000 IP電話などは【電話】5285-8898
月~金曜日…午後6時~翌日午前8時
土・日曜日、祝日、年末年始…午前8時~翌日午前8時

■医療機関の24時間案内
○東京都医療機関案内サービス(ひまわり)
【電話】5272-0303【FAX】5285-8080

○救急相談センター(救急車を呼ぶのを迷ったら)
【電話】#7119 IP電話などは【電話】3212-2323

問合せ:
・品川保健センター(〒140-0001 北品川3-11-22)
【電話】3474-2225【FAX】3474-2034
・大井保健センター(〒140-0014 大井2-27-20)
【電話】3772-2666【FAX】3772-2570
・荏原保健センター〔仮移転先〕(〒141-0031 西五反田6-6-6)
【電話】5487-1311【FAX】5487-1320

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU