文字サイズ
自治体の皆さまへ

しながわ情報プラザ ~お知らせ

9/26

東京都品川区

■6年度住民税非課税世帯等物価高騰対策支援給付金
物価高騰による負担増を踏まえ、特に家計への影響が大きい世帯(6年度住民税非課税世帯および均等割のみ課税世帯)に対する給付金の準備を進めています。
※詳しくは、区ホームページや本紙7月1日号でお知らせします。

問合せ:生活福祉課保護事務係
【電話】5742-6713【FAX】5742-6798

■教科書展示会を開催します
7年度から使用する予定の教科書を展示します。

○法定展示

○特別展示

※時間は午前9時~午後5時(品川図書館は開館時間に準じる)。

問合せ:教育総合支援センター教育事務係
【電話】3490-2005【FAX】3490-2007

■第2回東京二十三区清掃一部事務組合議会定例会を傍聴できます
日時:6月26日(水)午後2時から
定員:30人(先着)
場所・申込み:当日午後1時から、直接東京区政会館20階(千代田区飯田橋3-5-1)へ

問合せ:同組合議会事務局
【電話】5210-9729【FAX】5210-9584

■おもちゃの病院のお休み
日時:6月15日(土)

問合せ:消費者センター
【電話】6421-6136【FAX】6421-6132

■住民基本台帳ネットワーク 5年度の運用状況をお知らせします
6年3月31日時点

問合せ:戸籍住民課戸籍住民担当
【電話】5742-6660【FAX】5709-7625

■「無許可」の回収業者を利用しないでください
廃家電や粗大ごみなどの処分に無許可の回収業者を利用すると、回収された廃棄物が不法投棄されたり、高額な処理料金を請求されたりすることがあります。

○無許可の回収業者の例
・街中を大音量で巡回している
・空き地で廃棄物を回収している
・インターネットで広告している
・ちらしを配布しているなど
※詳しくは環境省ホームページ【HP】www.env.go.jp/recycle/kaden/tv-recycle/qa.htmlをご覧ください。

問合せ:品川区清掃事務所事業係
【電話】3490-7051【FAX】3490-7041

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU