文字サイズ
自治体の皆さまへ

しながわ情報プラザ ~講座・講演(2)

25/45

東京都品川区

■認知症家族勉強会〔電子申請可〕
日時:8月4日(日)午前10時~正午
場所:区役所252・253会議室(第二庁舎5階)
内容:認知症ケアの講話、交流会
対象・定員:認知症の方を介護する家族20人(先着)

申込み・問合せ:電話で、高齢者地域支援課認知症施策推進係(【電話】5742-6802【FAX】5742-6882)へ

■若手技術者支援のための講座
都立産業技術高専と連携した、区内中小製造事業者などの人材育成のための講座です。基礎的な知識と技術を講義と実習により学びます。
日時:9~12月午後6時30分~8時30分
場所:都立産業技術高等専門学校(東大井1-10-40)
内容:機械設計・工業材料・加工と測定・ICT・電気回路・シーケンス制御の基礎
対象・定員:区内中小製造事業者・情報通信事業者1科目10~20人(先着)
※テキスト代は受講者負担。
※詳しくは、同校ホームページ【HP】www.metro-cit.ac.jp/community/wakagisien/をご覧ください。

問合せ:地域産業振興課中小企業支援担当
【電話】5498-6340【FAX】5498-6338

■しながわ!後継者塾
経営に必要な知識を学び、経営者に挑戦する気持ちや自社の伝統への理解を深めます。
日時:10月~7年1月午後6時~8時30分(全8回)
場所:品川産業支援交流施設(北品川5-5-15)
内容:
事前学習…開催日までに各テーマの講義の動画視聴(約1時間)
※パソコンやスマートフォンなどインターネットへの接続が必要です。
開催日…グループワークや討議
対象・定員:区内中小企業の後継者・後継者候補者15人(先着)
※詳しくは事業承継支援事業サイト【HP】shoukei-shinagawa.jp/successorをご覧ください。

問合せ:地域産業振興課中小企業支援担当
【電話】5498-6340【FAX】5498-6338

■区民プロデュース型講座〔電子申請可〕
テーマ:「水田稲作から古墳へ、東アジアとの交流、倭国から邪馬台国へ」

※時間は午後2時~4時。
場所:きゅりあん(大井町駅前)、中小企業センター(西品川1-28-3)
対象・定員:18歳以上の方70人(抽選)

申込み・問合せ:7月29日(月)(消印有効)までに、往復はがきに「日本の歴史を学び史跡を訪ねる会」とし、住所、氏名(ふりがな)、電話番号を文化観光戦略課文化観光戦略担当(〒140-8715 品川区役所【電話】5742-6835【FAX】5742-6893)へ

■事業承継セミナー「小規模事業はこうやって事業承継しよう!」
日時:7月19日(金)午後3時~4時40分
場所:中小企業センター(西品川1-28-3)
対象・定員:区内中小企業の経営者・後継者20人(先着)
※詳しくは事業承継支援事業サイト【HP】shoukei-shinagawa.jp/seminarをご覧ください。

問合せ:地域産業振興課中小企業支援担当
【電話】5498-6340【FAX】5498-6338

■デジタル版画展講座「デジタル版画って何?」
日時:(1)8月17日(土)(2)8月18日(日)午後1時~3時
内容:制作過程紹介、フォトショップの簡単な使用方法、制作した作品の講評など
対象・定員:(1)4歳~小学生(2)中学生以上の方各10人(先着)

場所・申込み・問合せ:ホームページの専用フォームかはがき、FAXで、希望番号、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号をO美術館(〒141-0032 大崎1-6-2 大崎ニューシティ2号館2階【電話】3495-4040【FAX】3495-4192【HP】www.shinagawa-culture.or.jp/o-art/)へ

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU