■産業技術高専オープンカレッジ
○TOEICリスニング講座
日時:9月4日(水)・6日(金)・11日(水)・13日(金)午後6時30分~8時(全4回)
定員:10人(抽選)
費用:6,700円
申込締切日:8月19日(月)(必着)
○コロボによるロボットプログラミング
日時:9月8日(日)午前10時~午後4時
対象・定員:中学生20人(抽選)
費用:600円
申込締切日:8月22日(木)(必着)
〔共通〕
場所・申込み:各申込締切日までに、ホームページの応募フォームかはがきで、講座名、住所、氏名(ふりがな)、年齢(学年)、電話番号、Eメールアドレスを都立産業技術高等専門学校(〒140-0011 東大井1-10-40【HP】www.metro-cit.ac.jp)へ
問合せ:
同校【電話】3471-6331
文化観光戦略課生涯学習係【電話】5742-6837【FAX】5742-6893
■認知症サポーター企画会議〔電子申請可〕
10月13日(日)に開催する認知症啓発イベント「オレンジフェスタ」で、認知症サポーターとして取り組めることを企画します。
日時:9月11日(水)午後2時~4時
場所:荏原第五区民集会所(二葉1-1-2)
対象・定員:認知症サポーターの方30人(先着)
申込み・問合せ:電子申請か電話で、高齢者地域支援課認知症施策推進係(【電話】5742-6802【FAX】5742-6882)へ
■やさしい日本語講座「外国人に伝わるあなたの日本語」〔電子申請可〕
「やさしい日本語」の基本を学び、在住外国人とロールプレイングで会話します。
日時:9月8日(日)午後1時~4時
場所:区役所261・262会議室(第二庁舎6階)
対象・定員:中学生以上の方30人(抽選)
申込み・問合せ:8月21日(水)(必着)までに、電子申請かはがきに「やさしい日本語講座受講」とし、住所、氏名(ふりがな)、電話番号、職業、Eメールアドレス、在勤・在学の方は勤務先・学校の名称・所在地を総務課平和・国際担当(〒140-8715 品川区役所【電話】5742-6691【FAX】3774-6356)ヘ
■発達障害・思春期サポート事業ステップアップ講座(オンライン開催)
※時間は午後1時30分~4時。
定員:150人(先着)
申込み:9月3日(火)までに、Eメールで講座名、氏名、電話番号、Eメールアドレスをパルレ【メール】moushikomi@npo-parler.comへ
問合せ:
パルレ【電話】5793-7081【FAX】5793-7189
障害者支援課障害者相談支援担当【電話】5742-6711【FAX】3775-2000
■区民プロデュース型講演会「品川宿江戸の旅と遊興」〔電子申請可〕
日時:9月11日(水)、10月9日(水)午後2時~4時(全2回)
場所:中小企業センター(西品川1-28-3)
定員:70人(抽選)
運営:寺子屋品川宿
申込み・問合せ:8月16日(金)(消印有効)までに、電子申請か往復はがきに「寺子屋品川宿」とし、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を文化観光戦略課文化観光戦略担当(〒140-8715 品川区役所【電話】5742-6835【FAX】5742-6893)へ
■東京医療保健大学パートナーシップ講座「健康に関する講座」
日時:9月28日(土)午後1時30分~4時30分
※大学祭と同日開催。看護体験もあり。
場所:東京医療保健大学(東五反田4-1-17)
内容:講座
(1)サルコペニア予防
(2)子どもの心について
対象・定員:小学生以上の方200人程度(先着)
申込み:9月9日(月)(必着)までに、ホームページの応募フォームかはがきで、講座名、参加者全員の住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号を東京医療保健大学(〒141-8648 東五反田4-1-17【HP】www.thcu.ac.jp/research/)へ
問合せ:文化観光戦略課生涯学習係
【電話】5742-6837【FAX】5742-6893
■第2回ファミリー・サポート・センター提供会員養成講座
日時:
9月19日(木)午前9時~午後5時
9月20日(金)午前9時30分~午後4時30分(全2回)
内容:講義、保育実習、普通救命講習
対象・定員:区内在住の20歳以上の方15人(先着)
費用:1,500円(テキスト代)
場所・申込み・問合せ:9月5日(木)(必着)までに、電話か往復はがき、FAXで講座名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、性別、電話番号、受講の動機を社会福祉協議会(〒140-0014 大井1-14-1【電話】5718-7185【FAX】5718-1274)へ
※区ホームページから申込用紙のダウンロードもできます。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>